昭文社は、12月21日より発売されるNTTドコモ向けLG製スマートフォン「Optimus LIFE L-02E」に電子書籍アプリ「ことりっぷ 東京アートさんぽ」を提供すると発表した。
ホンダが、北米向けの新型『アコード』に設定する同社初の市販プラグインハイブリッド車(PHV)、『アコードPHEV』。同車の価格が明らかになった。
17日午前5時50分ごろ、宮城県仙台市青葉区内の国道48号で乗用車やトラックなど12台が関係する多重衝突事故が発生した。人的被害は無かった。凍結路面でスリップしたクルマが被害を拡大させたものとみられる。
「アジア最後のフロンティア」と呼ばれるミャンマー(ビルマ)。軍事政権から民政に移管されたことをきっかけに米国や中国、日本、タイなどを含む各国が開発競争に乗り出している。
東京都道路整備保全公社は、年末年始の期間、混雑が予想される臨海副都心地区において、駐車場管理者の協力を得て、駐車場の空き情報をリアルタイムでカーナビ、パソコン、携帯電話に提供する。
エアアジア・ジャパンは、12月20日より国内線カウンターでの有人チェックイン手数料1000円を廃止すると発表した。
三菱重工業は、米国ボーイングの最新鋭中型ジェット旅客機「787」型機向けに、100号機目となる複合材主翼を名古屋航空宇宙システム製作所大江工場(愛知県名古屋市港区)から出荷した。
三菱重工業は2013年1月1日付で、防衛・宇宙事業の集約・統合を推進するため、新組織「防衛・宇宙事業統合推進プロジェクト室」を、社長直属の臨時職制として設置すると発表した。
ユナイテッド航空と三菱UFJニコスは、両社の提携カード「マイレージプラス MUFGカード」の上位級の新カードとして、「マイレージプラス MUFGカード・ゴールドプレステージ」を発行、12月25日から会員募集を開始する。
東洋ゴム工業は、同社がネーミングライツを持つ「TOYO TIRESターンパイク(神奈川県小田原市)」において、2013年1月1日、「TOYO TIRES ビューラウンジで望む初日の出」イベントを開催する。