広州モーターショー12が11月22日のプレスデーを皮切りに開幕する。開幕前日の21日、会場内は昨年同様の賑わいを見せるなど、日系メーカーも軒並み積極的な姿勢を維持した出展となりそうだ。
アウディ ジャパンは、新型『Q5』の仕様を変更、11月21日より販売を開始した。
東芝は、福島第一原子力発電所向けに、人が作業できない場所での調査・復旧作業を実施する4足歩行のロボットを開発した。
11月17日、ネッツカップ ヴィッツレースのグランドファイナル戦が行われた。
ブリヂストンは、第2回「ブリヂストン タイヤセーフティー選手権」の最優秀動画を決めるWEB投票を、11月21日から12月17日まで、「タイヤセーフティー選手権サイト」内で実施する。
ブリヂストンは、11月22日から12月2日まで中国・広州市で開催される「2012広州モーターショー」に出展する。
富士通ビー・エス・シーは、駅探と協業して、同社のERPパッケージ「CAP21」の旅費精算機能に、駅探の「乗り換え案内ASPサービス」を連携させたオプション機能を11月21日より提供開始する。
東海理化は、グループ関連会社である東海理化クリエイト(クリエイト)との事業連携強化を狙って、クリエイトを連結子会社とすると発表した。
トナミホールディングスは21日、同社の中核事業子会社であるトナミ運輸が建設を進めていた新施設が竣工したと発表した。
エディアは、ラーメン情報サイト「超らーめんナビ」(らーナビ)において「らーナビ大賞2012」の投票受付を開始した。