丸型独立4灯ヘッドランプや室内のメーターは、バイクのイメージだという。コンパクトカーとしてもかなり元気のよさそうなルックスから、どんな走りなのか、想像できなかった。
全日本選手権フォーミュラ・ニッポンは、4日、三重県・鈴鹿サーキットで今季最終戦の決勝(2レース制)を開催。最後の第2レースまで5人に可能性が残るという混戦の王座争奪バトルを制し、中嶋一貴が“最後のFニッポン王者”の称号をつかみ獲った。
ホンダの高級車ブランドであるアキュラは、サンパウロモーターショー12で、新型『RDX』を南米初公開した。
ホンダは、新型軽乗用車『N-ONE』のナビゲーション機能としてスマートフォンを活用した車載機を採用、今後、スマートフォンを通じて集まる走行情報を活用し、利用者により早いルートや精度の高い到着予想時刻などを提供していく構えだ。
11月3日、富士スピードウェイ(静岡県駿東郡)において、3回目となる“JAPAN LOTUS DAY2012”が開催された。主催は、エルシーアイ株式会社。
三菱自動車は、サンパウロモーターショー12で、同社の世界戦略ピックアップトラックである『トライトン』のラリー仕様である『L200 トライトン ER』を出展した。
米国環境保護局(EPA)は、現代自動車、起亜自動車のそれぞれの米国法人が、2012年モデルを中心に表示されている燃費を誇張していたことが発覚したと発表した。
窮地からの挽回を図りたかった小林だが、アタックラップに失敗して苦しい順位からのスタートとなった。
圧巻の走りでポールポジションを奪ったハミルトンはともかく、3番手グリッドを得たはずのベッテルがまさかの失格によって、ピットレーンスタート、最後尾からの追い上げとなった。王座を争うアロンソは繰り上げ6番手からのスタートだ。
フォルクスワーゲンは10月22日、ブラジルで開幕したサンパウロモーターショー12において、『ゴル』の3ドアを初公開した。