11月6日、日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会は、「2012-2013 日本カー・オブ・ザ・イヤー」の10ベストカーを発表した。
米国のEVベンチャー企業、テスラモーターズは11月5日、2012年第3四半期(7‐9月)の決算を開示した。
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会がまとめた、10月の車名別新車販売台数によると、16か月連続でトップだったトヨタ『プリウス』に代わりトヨタ『アクア』が2万4192台でトップとなった。
日本デザイン振興会は、11月2日〜4日の3日間開催された「グッドデザイン・ベスト100 デザイナーズプレゼンテーション」のようすを『USTREAM』で公開した。
京王電鉄は、2013年2月22日に京王線・井の頭線のダイヤ改定を実施。今回の改定で相模原線に特急が新設されるほか、早朝時間帯における上り特急の新設、全線にわたる終電の繰り下げ、井の頭線の増発などが実施される。
住友商事は、南アフリカにおける風力発電事業について、同社現地法人を通じて、長期売電契約を正式調印したことを発表した。
オリジナルクリエイターらが手がけるリメイクとして一新されたゲーム画面が話題を呼んだ『Karateka(カラテカ)』ですが、XBLA版の配信が今週11月7日に決まったことが、Major Nelsonより発表されています。配信価格は800マイクロソフトポイント。
ホンダが再びクリーンヒットを放った。『N BOX』がグッドデザイン賞を受賞し、コンセプトモデルがモーターショーで発表されてから、その期待は日増しに膨らんで来たが、今度の発表でそれが期待以上のものだったことが分かった。
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは、10月度の新車登録台数が前年同月比5.2%増の4063台となり、10 月単月としては7年ぶりに4000台を突破したことを発表した。
トヨタ自動車の小澤哲副社長は11月5日の2013年3月期第2四半期決算会見で、中国での販売について「10月から来年3月までに20万台ぐらいの販売減少を見込んでいる」と述べた。