【ルノー メガーヌ エステート GTライン 発売】コンセプトはDesign for the Driver

自動車 ニューモデル 新型車
ルノー・メガーヌ エステート GTライン
  • ルノー・メガーヌ エステート GTライン
  • ルノー・メガーヌ エステート GTライン
  • ルノー・メガーヌ エステート GTライン
  • ルノー・メガーヌ エステート GTライン
  • ルノー・メガーヌ エステート GTライン
  • ルノー・メガーヌ エステート GTライン

ルノー・ジャポンから12月6日より発売される『メガーヌハッチバックGTライン』と『メガーヌエステートGTライン』のコンセプトはDesign for the Driverだという。

そのデザインに関して、同社商品担当のフレデリック・ブレンさんは、「フロントは、Aピラーから降りてくるラインが、センターのエンブレムに向かっています。これは、このエンブレムを強調する意味合いです。また、ヘッドランプも上端のラインを辿るとグリルにつながり、グリルを形作る洗練されたデザインとなっています」と述べる。

そして今回初導入となるエステートに関してこのラインは、「リアコンビにまで抑揚を持ってつながっています。後ろに従って高くなるこのラインによりダイナミック感、推進力を思わせるようなデザインとなります。さらに、サイドウインドウがリアに向かって細なることからクーペスタイルを醸し出してもいるのです」と話す。因みに、ウインドウとボディを1:3の面積比としていることもスポーティさを強調している一因だという。

また、リア部分でショルダーを出していることもデザインのポイントだ。「これは人間の肩に匹敵します。そして、肩甲骨をイメージしたU字型のテールランプは、センターのエンブレムを強調するために、そこから中央に向かって曲面を描いています。これらのことから、頼りになる、ダイナミックさを感じさせる意図があるのです」

このように、「全体を通して曲線を多用しています。人間の体には直線はどこにもありません。全て曲線で構成されているのです。従って、筋肉などを(クルマで)表現するためにはボリューム感と曲線は重要なのです」とブレンさん。その理由は、「ルノーのブランドの底辺にはヒューマンというものがあります。そこには、人間らしさ、親しみやすさ、温かみ、ダイナミズムが込められており、それをもとにこのデザインが考えられているからなのです」と語った。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集