米国で15日にいっせいに報道されたところによると、アッブルは23日に『iPad mini』(仮称)を発表するようだ。
米国の大手リチウムイオン電池メーカー、A123システムズ。同社が破産を申請したことが分かった。
ルネサスエレクトロニクスは、7511人を予定していた早期希望退職者を7446人に変更すると発表した。
GMの高級車ブランド、キャデラックは10月16日、新型2ドアクーペの『ELR』の量産を、2013年後半から開始すると発表した。
メルセデス・ベンツ日本は、『CLS』をベースにした『CLSシューティングブレーク』の発売を開始した。
光岡自動車は、新型電気自動車(EV)『雷駆(ライク)-T3』を10月18日より発売すると発表した。
14日午後6時30分ごろ、三重県亀山市内の新名神高速道路上り線で発生していた渋滞の車列に対し、後ろから進行してきた乗用車が追突。車両4台が関係する多重衝突に発展した。この事故で追突側のクルマに同乗していた71歳の女性が死亡している。
日本航空宇宙工業会は、10月9~14日まで、愛知・名古屋で開催した「2012国際航空宇宙展(JA2012)」の入場者数が16万2884人となった。
日本臓器移植ネットワークは、臓器移植法施行日の10月16日(グリーンリボンDAY)、アステラス製薬の支援のもと、臓器移植普及啓発イベントを開催。ゲスト登壇した安めぐみさんは「家族や大切な人たちに、(臓器提供への)自分の意思を伝えることが大切」とコメントした。
日産自動車がハイブリッド車(HV)の品揃えを拡充する。これまではFR(後輪駆動式)の高級乗用車のみに設定していたが、FF(前輪駆動式)にも搭載できるシステムを開発しており、このほど技術の概要を公開した。