10月12日〜14日、富士スピードウェイで開催されるWEC(世界耐久選手権)第7戦富士6時間耐久レース、レーススケジュールと場内イベントの詳細が決定した。
スズキ『ワゴンR』がフルモデルチェンジし5代目となった。そのデザインコンセプトのひとつは普遍性と新規性の両立というものだった。
前回のベルギーGPでは予選2位という絶好のポジションからスタートした可夢偉。今回のイタリアGPは9番グリッドを手に入れ、ここからの奮起を誓う。
ギリギリの低ダウンフォースで挑む伝統のイタリアGP。名門マクラーレンの仕上がりは鉄板か? また、マッサ(フェラーリ)の予選3位も注目である。
第13戦イタリアGPにおいて、ルイス・ハミルトン(マクラーレン)がシーズン4度目となるポールポジションを獲得。2番手もジェンソン・バトン(マクラーレン)が占めた結果、マクラーレンがグリッド最前列を固めてスタートする。
9日、富士スピードウェイで開催されたSUPER GT第6戦。GT300クラスの決勝レースは、『HANKOOK PORSCHE』影山正美/藤井誠暢組が、62周を1時間49分04秒228で走破、GT300クラス優勝を飾った。
9日、富士スピードウェイ(1周4.563km×66周)で開催されたSUPER GT第6戦の決勝レースは、ポールポジションからスタートした『カルソニックIMPUL GT-R』松田次生/J.P・デ・オリベイラ組が、66周を1時間47分22秒021で走破、GT500クラスの優勝を飾った。
お笑いタレント・スギちゃん公認の着信ボイスアプリ『スギちゃん ワイルドタッチボイス』が7日から、iPhone、iPad、iPod Touchに向けて配信をスタートした。お笑いタレント・スギちゃんの声を着信音や通知音に設定できる。
スバル(富士重工)が発売したばかりの新型FRスポーツカー、『BRZ』。同車の最新公式映像が、ネット上で公開されている。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は7日、同機構 宇宙科学研究所・東京大学大学院新領域創成科学研究科の西塚直人氏を中心とする研究チームが、太陽表面での活動現象を地上の実験室において再現することに世界で初めて成功したと発表した。