ルノー ルーテシア にMT限定車…パリの丘とワインディングを駆け抜けるように

自動車 ニューモデル 新型車
ルノー・ルーテシアエクスプレッションMT
  • ルノー・ルーテシアエクスプレッションMT
  • ルノー・ルーテシアエクスプレッションMT
  • ルノー・ルーテシアエクスプレッションMT
  • ルノー・ルーテシアエクスプレッションMT
  • ルノー・ルーテシアエクスプレッションMT
  • ルノー・ルーテシアエクスプレッションMT
  • ルノー・ルーテシアエクスプレッションMT
  • ルノー・ルーテシアエクスプレッションMT

ルノー・ジャポンは9月20日、ルーテシアの限定車『ルーテシアエクスプレッションMT』を発売した。40台限定で、204万8千円である。

エクスプレッションMTはパリ18区のモンマルトルに似合うと話すのは同社商品担当のフレデリック・ブレン氏。「パリは割と平坦ですが、珍しくここは有名なモンマルトルの丘があります。また、ルノーとは深い関係があるところでもあるのです」と話す。ここには、「道が凄く狭いがワインディングがあります。石畳、ワインディング、そして丘。これはマニュアルにもってこいのところです。まるでパリのターンパイク(神奈川県小田原市にあるワインディングのある有料道路)ですね」と笑う。

ルノーはフランスでは97%くらいがマニュアル車であるという。「従って、マニュアル車の扱いやすさを持っていると同時に、特にコンパクトカーで求められる、信号から信号までのスタート、ストップを気楽に出来るクルマとなっています」。

前述のルノーとの関係は、「ルノーのスタートポイントといってもいいくらいのところです。モンマルトルの丘に上がる、ルピック通りというちょっとしたワインディングの石畳の道に、1898年12月24日、ルイ・ルノーがド・ディオン・ブートンに新しいダイレクトトランスミッション(のちに特許を取得)を搭載したクルマを持って来たのです。当時モンマルトルの丘ではまだ、クルマは頂上まで登りきることが出来なかったのです。そこに集まる、お金持ちの弁護士や医者たちの前で、このダイレクトトランスミッションを開発したルイ・ルノーがトライしたところ、初めて登りきるが出来、そこで、受注が20台ほど入ったことで、ルイ・ルノーがルノーフレール社(ルノー兄弟社)を設立するきっかけとなったところなのです」と語った。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集