双日、ベトナム電力公社から火力発電所建設プロジェクトを受注

自動車 ビジネス 海外マーケット
ベトナム地図
  • ベトナム地図
  • 契約体系図

双日は、韓国の大林産業と共同で、ベトナム電力公社(EVN)がベトナム・カントー市で計画中の「オモン第1火力発電所2号機」建設プロジェクトを約280億円で受注した。

発電容量は300MWで、完工および運転開始は2015年の予定。

受注にあたり、双日と大林産業のコンソーシアムは、EVNとEPC契約(設計、機器調達、建設)を締結。蒸気タービン、ボイラー等主要機器と関連機器を三菱重工業から調達し、双日は三菱重工の蒸気タービン発電機・関連機器の供給や商務交渉などを担当、大林産業はその他機器の供給、建設等エンジニアリング業務を行う。また今回の案件は円借款による支援を受けている。

現在、ベトナムでは高い経済成長率を背景に、特に工業・建設分野を中心として、電力需要量は年間15%前後のペースで増加している。ベトナム政府による国家電源開発計画のもと、2010年までに約2万MWの電源開発が行われたが、さらに将来的な需要増に対応するため、EVNによる新たな電源開発並びに発電所の建設が進められている。今回のオモン第1火力発電所2号機も国家電源開発計画のプロジェクトの一つで、同国の電力供給に貢献する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集