2012年7月のニュースまとめ一覧(146 ページ目)

JAXA、衛星技術を発展途上国の洪水対策に活用 画像
自動車 ビジネス

JAXA、衛星技術を発展途上国の洪水対策に活用

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は6日、アジア発展途上国における衛星技術活用促進の一環として、アジア開発銀行(ADB)との協力プロジェクト、およびユネスコとの協力プロジェクトを実施すると発表した。

VW国内新車販売、ポロ、ゴルフ好調で20%増…2012年上半期 画像
自動車 ビジネス

VW国内新車販売、ポロ、ゴルフ好調で20%増…2012年上半期

フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは、2012年上半期(1-6月)の新車登録台数が2万8896台、前年同期比20%増を達成したと発表した。

6月のメルセデス米国新車販売、記録更新 画像
自動車 ビジネス

6月のメルセデス米国新車販売、記録更新

メルセデスベンツの米国法人、メルセデスベンツUSAは5日、6月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は、6月としては過去最高の2万5388台。前年同月比は12.5%増と、5月の24.4%増からは鈍化したものの、2桁の伸びを維持している。

6月の日本製EV米国販売、日産 リーフ は約7割減 画像
エコカー

6月の日本製EV米国販売、日産 リーフ は約7割減

日産『リーフ』と三菱『i-MiEV』(米国名:『i』)。この2台の日本製EVについて、6月の米国販売実績が出揃った。

米PHV販売競争激化…ボルト、プリウスPHVを2か月連続でリード 画像
エコカー

米PHV販売競争激化…ボルト、プリウスPHVを2か月連続でリード

トヨタ自動車が2012年4月、米国での納車を開始した『プリウスPHV』。一方、GMが2010年末に発売したプラグインハイブリッド車(PHV)、シボレー『ボルト』。両車の米国での販売競争が、続いている。

上半期のアウディ中国新車販売、37.8%の大幅増 画像
自動車 ビジネス

上半期のアウディ中国新車販売、37.8%の大幅増

アウディは5日、中国における2012年上半期(1‐6月)の新車販売結果を明らかにした。総販売台数は19万3871台。前年同期比は37.8%増と、大きく伸びた。

パイオニア、スピーカーが無線LANのアクセスポイントに 画像
自動車 ビジネス

パイオニア、スピーカーが無線LANのアクセスポイントに

パイオニアは、本体が無線LANのアクセスポイントとなるワイヤレススピーカー「XW-SMA3-K」「XW-SMA1-K」の2機種を発表した。価格はオープン。

【見積もりとってみた】マツダ ロードスター、最上級グレードフル装備のお値段は? 画像
自動車 ニューモデル

【見積もりとってみた】マツダ ロードスター、最上級グレードフル装備のお値段は?

日本のみならず世界でも人気が高いマツダ『ロードスター』、今月5日にフェイスリフトが行われてより精悍なデザインになったのを機に、最上級グレード+フル装備で見積もりをとってみた。日本が誇る名車の最上級仕様はいくらになるのだろうか。

米政府、中国をWTOに提訴…「米製自動車への反ダンピング関税は不当」 画像
自動車 社会

米政府、中国をWTOに提訴…「米製自動車への反ダンピング関税は不当」

米国政府は5日、自動車を巡る問題で、WTO(世界貿易機関)に中国を提訴したと発表した。

【トヨタ カローラ フィールダー 試乗】1.5リッターも動力性能不満なし…島崎七生人 画像
試乗記

【トヨタ カローラ フィールダー 試乗】1.5リッターも動力性能不満なし…島崎七生人

「用途、走りを重視して1.8&1.5リッターの2つのエンジン設定とした」という『カローラ・フィールダー』。