2012年7月のニュースまとめ一覧(160 ページ目)

ThunderboltとUSB3.0対応の外付けHDD 画像
自動車 ビジネス

ThunderboltとUSB3.0対応の外付けHDD

バッファローは4日、次世代接続規格ThunderboltとUSB3.0の2つの高速インターフェースに対応する外付けHDD「HD-PATU3」を発表した。販売開始は7月上旬。希望小売価格は1TBモデルが31700円、500GBモデルが26400円。

スバル サンバー に初のオープンデッキ、112万8900円から 画像
自動車 ニューモデル

スバル サンバー に初のオープンデッキ、112万8900円から

富士重工業は、軽商用車『サンバー』シリーズに「オープンデッキ」を追加し、4日より発売を開始した。

7月はガソリンがさらに安く、卸価格の大幅引き下げ継続 画像
自動車 ビジネス

7月はガソリンがさらに安く、卸価格の大幅引き下げ継続

昭和シェル石油は、6月の石油製品の卸価格改定幅を発表した。ガソリンは6月は前月と比べて1リットル当たり6.2円引き下げた。

富士通テン、今年の夏も節電コンテストを実施へ 画像
自動車 ビジネス

富士通テン、今年の夏も節電コンテストを実施へ

富士通テンは、グループ従業員を対象とした「節電コンテスト」を実施すると発表した。

6月のマツダ米国新車販売、CX-5が人気 画像
自動車 ビジネス

6月のマツダ米国新車販売、CX-5が人気

マツダの米国法人、北米マツダは3日、6月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は1万9911台。前年同月比は3.1%増と、5月の13.9%増から伸びが鈍った。

MUGEN CR-Z GT 実走テストを開始、レーシングHV搭載 画像
モータースポーツ/エンタメ

MUGEN CR-Z GT 実走テストを開始、レーシングHV搭載

ホンダは、スーパーGTシリーズ GT300クラスに参戦を開始する「TEAM無限」への技術サポートとして、『MUGEN CR-Z GT』用に開発した2.8リットルV6ツインターボエンジンとレーシングハイブリッドシステムを供給し、実走テストを開始する。

マツダ金井副社長「日本の人員は現状維持へ」 画像
自動車 ビジネス

マツダ金井副社長「日本の人員は現状維持へ」

マツダの技術部門を担当する金井誠太副社長は3日、本社で記者会見し、効率的な開発・生産体制の導入に伴う日本での雇用について「(効率化により)浮いた人材は新市場の開拓などに振り向けたい」と述べ、現状レベルを維持していく考えを示した。

昭文社、レジャーランド化するSA・PAのガイド本を発行 画像
モータースポーツ/エンタメ

昭文社、レジャーランド化するSA・PAのガイド本を発行

昭文社は、この夏のおでかけスポットのひとつとして、進化するサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)の施設の魅力やおすすめグルメを紹介する情報ガイド『首都圏発 SA・PAで遊ぼう』を7月10日より発売する。

マツダ、本社などの用地はやがて買い戻す 画像
自動車 ビジネス

マツダ、本社などの用地はやがて買い戻す

マツダの財務などを担当する経営首脳は3日、同社がこのほど三井住友ファイナンス&リースに売却した本社などの一部用地について、「業績が回復すれば数年先に買い戻したい」との方針を示した。

東海ゴム、ドイツ駐在事務所を現地法人化 画像
自動車 ビジネス

東海ゴム、ドイツ駐在事務所を現地法人化

東海ゴム工業は、自動車用品の欧州での拡販活動を強化するため、現在のドイツ駐在事務所を現地法人とすることを決定した。

    先頭 << 前 < 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 …170 ・・・> 次 >> 末尾
Page 160 of 179