CEOの一時解任で、身売り報道が熱を帯びている英国のスポーツカーメーカー、ロータスカーズ。同社の親会社、プロトンがこれを否定した。
日立化成工業の中国子会社、日立粉末冶金(東莞)有限公司は、既存工場の敷地内に新工場を増設し、生産能力を増強するとを発表した。
日産自動車のアンディ・パーマー副社長は29日、日本の電気自動車(EV)の充電規格であるチャデモについて「日本の自動車業界としてCHAdeMO(チャデモ)に誇りを持つべきで、チャデモをプロモーションすべき」との考えを示した。
アイシン・エィ・ダブリュは29日、中国上海市に同社100%出資の事業統括会社「愛達(中国)有限公司」を設立すると発表した。
JX日鉱日石エネルギーとJX日鉱日石トレーディングは、自動車バッテリー「ENEOS ヴィクトリーフォース スーパープレミアム2」の販売を6月1日より開始する。
野村総合研究所(NRI)は29日、東京国際フォーラムで「ITロードマップセミナー」を開催した。
パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)で開催された人とくるまのテクノロジー12の自動車技術会春季大会において、デザイン部門委員会企画のフォーラムが開催された。
ソフトバンクの孫正義社長は29日、ソフトバンクモバイルとウィルコムの2012年夏の新商品発表会に出席、発表会終了後、囲み取材に応じた。
6月3日、富士スピードウェイではドラッグレースとアメリカ生まれの車・バイクの祭典「IKURA'S AMERICAN FESTIVAL 2012」が開催される。
日産自動車のアンディ・パーマー副社長は29日、横浜市にある本社で会見し、2016年度までに小型商用車の世界販売を2011年度の実績の倍となる200万台を目指す考えを明らかにした。