メキシコ日産のホセ・ルイス・パルス社長は24日、メキシコの自動車市場について「日産のテリトリーといっていい。日産がメキシコの自動車産業の成長を支えている」と述べた。
BMWは25日、イタリアで開催される「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラ・デステ 2012」において、BMW『ザガート クーペ』を初公開すると発表した。
8月5日、富士スピードウェイは、全ての86(ハチロク)ファンにむけたイベント「Fuji 86 style 2012」を開催。トヨタのAE86型『カローラレビン』・『スプリンタートレノ』や、新型車『86』のオーナー達が、富士スピードウェイに集結する。
とても考えさせられた一台。
春の運動会シーズンに入り、中学・高等学校では今年度最初の定期試験が行われる時期になった。6月に入るとプール開きが行われ、夏休みの予定も気になってくる。すでに旅行の計画を立てているご家庭もあるのではないだろうか。
10回目のフルモデルチェンジとするトヨタ『カローラ』。日本の市場だけに開発されたものがこれだ。
ドルビージャパンは、人とくるまのテクノロジー展2012において、スマートフォンのコンテンツを5.1chサラウンドで楽しめる車載エンタテインメントを紹介した。
エリクソン・ジャパンは、5月30日〜6月1日の3日間、東京ビッグサイトで開催される「ワイヤレスジャパン 2012」に出展する。ブースでは、エリクソンの基本コンセプトである “The Networked Society ”(ネットワーク化社会)をメインテーマとする。
ルノーは25日、モナコにおいて、コンセプトカーのアルピーヌ『A110‐50』を初公開した。名車、アルピーヌ『A110』のデビュー50周年を記念して製作された、同車の復刻コンセプトカーだ。
24日午前7時20分ごろ、栃木県小山市内の市道で、交差点を進行していた軽乗用車と自転車が出会い頭に衝突する事故が起きた。この事故で自転車に乗っていた男性が軽傷。警察はクルマを運転していた25歳の男を無免許運転などの現行犯で逮捕している。