2012年4月のニュースまとめ一覧(4 ページ目)

運気がアップするドライブルートを案内…開運パワーロード 画像
自動車 テクノロジー

運気がアップするドライブルートを案内…開運パワーロード

トヨタ自動車は、運気がアップするドライブルートをおしえるiPhoneアプリ、『開運パワーロード』の提供を開始した。同アプリは、トヨタマーケティングジャパン主宰の「TOYOTA SOCIAL APP AWARD」グランプリ受賞作品。

日産 GT-R、0-400m加速10秒台を初計測[動画] 画像
モータースポーツ/エンタメ

日産 GT-R、0-400m加速10秒台を初計測[動画]

日産自動車が世界に誇るスポーツカー、『GT-R』。その最新モデルが米国において、ノーマルのGT-Rとしては初めて、10秒台の0-400m加速タイムを記録したことが分かった。

フェラーリ 458イタリア、Facebookファンに感謝[動画] 画像
自動車 ビジネス

フェラーリ 458イタリア、Facebookファンに感謝[動画]

イタリアのスーパーカーメーカー、フェラーリの主力車種、『458イタリア』。同車がテールスライドのタイヤ痕で、あるメッセージを作り出すという興味深い映像が、ネット上で公開された。

公共施設にEVから電力を供給するシステム、日産などが導入 画像
エコカー

公共施設にEVから電力を供給するシステム、日産などが導入

日産自動車は、横須賀市、椿本興業、椿本チエインと共同で電気自動車(EV)『リーフ』の駆動用バッテリーから電力供給するシステム「LEAF to Home」を公共施設に導入する。

ビルの節電を自動制御するシステム、鹿島が開発…ピーク時に20% 画像
自動車 ビジネス

ビルの節電を自動制御するシステム、鹿島が開発…ピーク時に20%

鹿島は、電力のピークをビル側で自動的に制御して、ピーク時電力の20%以上節電できる「鹿島スマート電力マネジメントシステム」を開発した。

【Today'sオートガール】SUPER GT 第1戦 ピットウォーク 画像
モータースポーツ/エンタメ

【Today'sオートガール】SUPER GT 第1戦 ピットウォーク

4月1日、岡山県・岡山国際サーキット(1周3.703km×82周)で行われた、SUPER GT第1戦の決勝レース、GT500クラスはレクサス『ZENT CERUMO SC430』の立川祐路/平手晃平組、GT300クラスはアウディ『GAINER DIXCEL R8 LMS』の田中哲也/平中克幸組が優勝。

【北京モーターショー12】ランボルギーニ のSUVコンセプト、URUS…市販の可能性大 画像
自動車 ニューモデル

【北京モーターショー12】ランボルギーニ のSUVコンセプト、URUS…市販の可能性大

23日、中国で開幕した北京モーターショー12において、ランボルギーニが初公開したSUVコンセプトカー、『URUS』。気になるのは、その市販化についてだろう。

【北京モーターショー12】中国の江淮汽車から新型FRスポーツクーペ…ランボルギーニ+フェラーリ?! 画像
自動車 ニューモデル

【北京モーターショー12】中国の江淮汽車から新型FRスポーツクーペ…ランボルギーニ+フェラーリ?!

23日、中国で開幕した北京モーターショー12(オートチャイナ12)。地元中国の自動車メーカー、江淮汽車(JAC)のブースでは、新型FRスポーツクーペ、『Heyue SC』が視線を集めた。

[レポート]ゼロエミッションで滝をめざす…VW ゴルフ EV 画像
エコカー

[レポート]ゼロエミッションで滝をめざす…VW ゴルフ EV

フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンが5月19日より開催する電気自動車(EV)体験イベント「ネイチャー・ドライビング・エクスペリエンス」。EV『ゴルフ ブルーeモーション』で「滝」を目指すという同イベントを、一般開催に先駆け体験した。

ピレリはF1テスト用タイヤの供給に悩む  画像
モータースポーツ/エンタメ

ピレリはF1テスト用タイヤの供給に悩む 

7月のシルバーストーンと11月のアブダビで分離開催の可能性が出てきたヤングドライバーテストに、有利不利が生じないように完全に同一スペックのタイヤを提供するように求められるピレリは難しい立場におかれている。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 4 of 151