日本鉄鋼連盟が30日発表した普通鋼鋼材需給速報によると、8月の普通鋼鋼材の生産は、前年同月比1.1%減の609万9000tと6か月連続でマイナスとなった。
住友金属工業は、2011年7〜9月期に保有する新日鉄の株式の評価損797億6100万円を計上すると発表した。
今年8月、栃木県矢板市内の東北自動車道で、本線に停車していた高速ツアーバスにトラックが追突。13人が死傷した事故について、栃木県警は9月26日、バスを運転していた42歳の男と、トラックを運転していた男(事故で死亡)を自動車運転過失致死傷容疑で書類送検した。
今年9月、山梨県小菅村で、村役場にクルマで突っ込むなどの事件を起こした40歳の男について、山梨県警は9月27日、現場近くで逃走用の車両を奪ったとして強盗容疑で逮捕した。男は容疑を大筋で認めているという。
今年7月、和歌山県和歌山市内で無免許運転の末にひき逃げ事故を起こしたとして、和歌山県警は9月27日、陸上自衛隊・信太山駐屯地に所属する26歳の男をひき逃げで逮捕。またこの男にクルマを貸し、虚偽の盗難届を出した22歳の部下の男を犯人隠避容疑で逮捕した。
9月26日午後6時20分ごろ、秋田県三種町内の国道7号で、道路左側の路肩を走行していた農業用車両(コンバイン)に対し、後ろから進行してきた乗用車が追突した。車両を運転していた男性が車外に投げ出され、頭部強打で即死している。
3代目『パンダ』は、2代目パンダからキープコンセプトのモデルチェンジ。ボディサイズは全長3650×全幅1640×全高1550mmで、2代目と比較すると、112mm長く62mmワイドで100mm背が高い。ボディサイズの拡大は、室内のゆとりを増すのが狙いだ。
少し前に出た『C4』はつかみどころがなく、どんなクルマかと尋ねられると返答に困るクルマだった。そんなわけで、『DS4』はどうなるのだろうと気になっていたのだが、こちらはなかなか見どころの多いクルマだった。
国土交通省は30日、2010年度の道路交通センサス(全国道路・街路交通情勢調査)の一般交通量調査結果をまとめ、発表した。
国土交通省は30日、2012年度予算概算要求をまとめ、財務省に提出した。一般会計の総額は前年度予算比2%増の5兆1061億円、東日本大震災からの復旧・復興対策経費として1兆1098億円を要求する。