2011年のニュースまとめ一覧(469 ページ目)

カーセブン、痛Gふぇすたでチャリティ企画を実施 10月9日 画像
自動車 ビジネス

カーセブン、痛Gふぇすたでチャリティ企画を実施 10月9日

10月9日に開催される「第5回 痛Gふぇすたinお台場」(主催:芸文社)のイベントで、カーセブンディベロプメントはチャリティ企画「痛車AID」を実施する。

古河電工、米国司法省と罰金152億円に合意 自動車部品カルテル 画像
自動車 ビジネス

古河電工、米国司法省と罰金152億円に合意 自動車部品カルテル

古河電気工業は30日、米国時間で29日、自動車用ワイヤーハーネス・同関連製品でのカルテルに関して今後の刑事裁判手続きで米国司法省による起訴事実を認め、罰金2億米ドル(152億円)を支払う司法取引に合意したと発表した。

三菱マテリアルの焼結部品子会社が中国に進出 画像
自動車 ビジネス

三菱マテリアルの焼結部品子会社が中国に進出

三菱マテリアルは、焼結部品事業の子会社であるダイヤメットが中国に製造拠点を新設すると発表した。日系自動車メーカーが多い広東省に工場を新設する。

GM、EV ボルト の中国生産を検討か 画像
エコカー

GM、EV ボルト の中国生産を検討か

GMのエンジン併用型レンジエクステンダー(航続距離延長)EV、シボレー『ボルト』。同車が中国で現地生産される可能性が出てきた。

住金物産、タイで太陽光発電事業に参入へ 画像
自動車 ビジネス

住金物産、タイで太陽光発電事業に参入へ

住金物産は、タイで大規模太陽光発電事業に参入すると発表した。太陽光発電事業を展開するロジャナ・エナジーのに30%出資した。

NTT、千葉の太陽光発電が運用開始へ グループ最大規模 画像
自動車 ビジネス

NTT、千葉の太陽光発電が運用開始へ グループ最大規模

NTTは、グループ最大規模を含む太陽光発電設備を3か所で10月1日から新たに運用を開始すると発表した。

帝人子会社、アラミド繊維の黒への染色に成功 画像
自動車 ビジネス

帝人子会社、アラミド繊維の黒への染色に成功

帝人は、パラ系アラミド繊維「トワロン」を生産するオランダの子会社テイジン・アラミドがトワロンシリーズの新製品として、元来黄色であるアラミド繊維を完全に黒く染色した「トワロンブラック」の生産を開始したと発表した。

キューバ、自動車の売買を自由化…52年ぶり 画像
自動車 ビジネス

キューバ、自動車の売買を自由化…52年ぶり

カリブ海に浮かぶ島国、キューバ共和国。同国で、自動車の売買の自由化が、52年ぶりに認められることになった。

【ダイハツ イース 発表】アイドリングストップ車用に新神戸の電池採用 画像
自動車 ビジネス

【ダイハツ イース 発表】アイドリングストップ車用に新神戸の電池採用

新神戸電機は、同社が開発したアイドリングストップ車用鉛蓄電池「M-42」がダイハツ工業の新型軽自動車『ミラe:S(イース)』に採用されたと発表した。

BMW 5シリーズ にHV…アクティブハイブリッド5 画像
エコカー

BMW 5シリーズ にHV…アクティブハイブリッド5

BMWは30日、『アクティブハイブリッド5』を初公開した。『5シリーズセダン』をベースに開発された市販ハイブリッド車だ。

    先頭 << 前 < 464 465 466 467 468 469 470 471 472 473 474 …470 …480 ・・・> 次 >> 末尾
Page 469 of 1,774