長年使用した扇風機の発煙・発火に注意…節電対策

自動車 ビジネス 国内マーケット
扇風機について確認・注意をするポイント
  • 扇風機について確認・注意をするポイント
  • 主な事故・相談事例

政府電力需給緊急対策本部による「無理のない範囲でエアコンを消して、扇風機を使いましょう」との節電対策メニューの公表にあわせ、消費者庁は26日、長年使用した扇風機の発煙・発火などに注意するよう消費者に呼びかけた。

長年使用している扇風機は、熱、湿気、ホコリなどの影響により、内部部品が劣化し、発煙・発火しやすくなっているおそれがあるとして、万が一異常があった場合には、すぐに使用を中止し、電源プラグを抜いた上でメーカーや販売店などに連絡するか、あるいは適切に廃棄するよう消費者に呼びかけている。

同省によれば、事故情報データバンクには、2010年6月以降の1年間に、扇風機に関する事故情報や相談情報が65件登録されている。その内容は、扇風機の発煙・発火・過熱等に関するものが65件中51件と最も多く、次いで製品破損に関するものが6件だった。

扇風機の発煙・発火・過熱等に関する事故情報や相談情報51件のうち、扇風機の使用期間が明らかになっている40件の中では、使用期間9年以上と長年使用していた製品が23件を占めている。

《》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集