2011年4月のニュースまとめ一覧(106 ページ目)

ケータイで船便を予約 ウィラー 画像
自動車 ビジネス

ケータイで船便を予約 ウィラー

ウィラー・トラベルは、全国のフェリー・船便を簡単、便利にケータイ電話からオンラインで予約ができるケータイ版ポータルサイトを4月12日から開始した。

東北新幹線 那須塩原-福島間が運転再開、福島以北は再開に遅れ 画像
自動車 社会

東北新幹線 那須塩原-福島間が運転再開、福島以北は再開に遅れ

国土交通省は12日午前10時現在の主な旅客鉄道路線の運行状況をまとめた。それによると、東北新幹線のうち、那須塩原~福島間は12日に予定通り運転を再開した。

ガソリン税「トリガー条項」廃止に異論続出 民主党 画像
自動車 社会

ガソリン税「トリガー条項」廃止に異論続出 民主党

民主党は12日、税制改正PT・財務金融部門・総務部門の合同会議を開き、東日本大震災への税制対策を検討した。

[トヨタMS提携]G-BOOK 通れた道マップ は開発期間1日 画像
自動車 ビジネス

[トヨタMS提携]G-BOOK 通れた道マップ は開発期間1日

トヨタとマイクロソフト(MS)の提携の基盤技術となるMSのクラウドプラットフォーム「Windows Azure」。このWindows Azureを用いたサービスは、すでに存在している。

【高速道路新料金】土日祝日1000円廃止「今週中にも与野党合意を」 大畠国交相 画像
自動車 社会

【高速道路新料金】土日祝日1000円廃止「今週中にも与野党合意を」 大畠国交相

高速道路無料化社会実験の財源を、震災復興を骨子とした2011年度補正予算に充当する件で、大畠章宏国交相は「国土交通省として早急にやりたい」という意向を改めて示した。

JX、一時出荷停止 11日の余震による停電で 画像
自動車 ビジネス

JX、一時出荷停止 11日の余震による停電で

JX日鉱日石エネルギーは4月12日、11日に発生した余震の影響で東北地区の油槽所の一部が停電し出荷を停止したが、12日9時45分までに順次、出荷を再開したと発表した。

ルノー、ペラタCOO辞任…スパイ捏造事件の引責 画像
自動車 ビジネス

ルノー、ペラタCOO辞任…スパイ捏造事件の引責

ルノーのナンバー2、パトリック・ペラタCOO(最高執行責任者)。同COOが11日、スパイ捏造事件の責任を取って、辞任したことが判明した。

Googleや米エネルギー省、世界最大級の太陽熱発電プロジェクトへ出資 画像
自動車 テクノロジー

Googleや米エネルギー省、世界最大級の太陽熱発電プロジェクトへ出資

太陽熱発電開発企業のブライト・ソース・エナジー(BrightSource Energy)は11日(現地時間)、「アイヴァンパ プロジェクト」で、米エネルギー省からの融資保証16億ドル、米グーグルからの出資1億6800万ドルを獲得したと発表した。

可夢偉「シューマッハとのバトルは楽しかった」…マレーシアGP 画像
モータースポーツ/エンタメ

可夢偉「シューマッハとのバトルは楽しかった」…マレーシアGP

F1開幕戦では入賞圏内でフィニッシュしながら、車両規定違反により失格処分を受けたザウバーの小林可夢偉。第2戦マレーシアGPではレースを8位で終え、ルイス・ハミルトンらのペナルティによって最終的に7位となった。

ルノー版ジューク、市販にゴーサインか 画像
自動車 ニューモデル

ルノー版ジューク、市販にゴーサインか

ルノーが3月のジュネーブモーターショーに出品した小型クロスオーバーコンセプト、『キャプテュル』(CAPTUR)。同車が市販される可能性が出てきた。