フォード・ジャパン・リミテッドは、プレミアムブランド・リンカーンの新型『MKX』を4月2日から発売すると発表した。新型は、直感的な操作を可能とした独自の先進テレマティクス「マイ・リンカーン・タッチ」を国内向けで始めて採用したモデルとなる。
23日の東京電力の計画停電の実施状況がわかった。朝6時20分からの第1グループと、続く9時20分からの第2グループについては、中止する。
富士火災海上保険は22日、東日本で広範囲に発生した一連の地震により支払われる保険金と財務状況に関する試算を公表した。
東日本大地震(東北地方太平洋沖地震)では、防衛省自衛隊が二次災害防止や復興支援のため、被災地に派遣されている。
タダノは、志度工場(香川県さぬき市)のラフテレーンクレーンの生産ラインを3月24日から30日まで1週間操業を停止すると発表した。
JX日鉱日石エネルギーは、出光興産の宮城県にある塩釜油槽所が本格的に再開されたことから、塩釜油槽所を共同利用させてもらい、宮城県を中心とした系列のサービスステーションへの出荷を開始した。
日野自動車は22日、6月下旬に開催する第99回定時株主総会でトヨタ自動車の岡本一雄副会長が代表権を持つ会長に就任する役員人事を内定した。
トヨタ紡織は、2011年度から2015年度までの環境取り組み5か年計画「2015年環境取り組みプラン」を策定した。
文部科学省は22日、福島第一原子力発電所からの放射性物質の放出状況について、「海水中の放射能濃度」「海上の空間線量率」「海上の塵中の放射能濃度」を確認するため、海上のモニタリングを実施することを発表した。
BMWグループは、東日本大地震で被災した地域への支援として、総額100万ユーロ(約1億1000万円)の寄付を行う事を発表した。