【MINI クロスオーバー 日本発表】伝統はデザイン、革新は装備

自動車 ニューモデル 新型車
クロスオーバー
  • クロスオーバー
  • クロスオーバー
  • クロスオーバー
  • クロスオーバー
  • クロスオーバー
  • クロスオーバー

MINIシリーズの4番目のモデルとして登場した『クロスオーバー』を「伝統と革新を融合させたモデルです」と話すのはMINIマーケティングMINIプロダクト・マネジメント・チームチームリーダーの佐藤毅さん。

まず、伝統的な部分について、佐藤さんはエクステリアのフロント周りを挙げる。「円形のヘッドライト及び台形のフロントグリルはMINIのデザインには無くてはならない代表的なアイコンで、これはクロスオーバーでも正しく継承されています」という。

また、インテリアでも「センターに配置された大型スピードメーターを筆頭に、円や楕円のコンビネーションで形成されている部分はまさにMINIのデザインの伝統を色濃く残している部分です」といい、「これはまさしくピュアなMINIの証なのです」と話す。

いっぽう、革新的な部分の代表例として、標準装備されるセンターレールシステムがある。「このセンターレールは左右の座席の間にレールを配置することで、ユニークで画期的な装備になっています」。

使い方は、「乗車している人々がそれぞれのニーズに合ったものを好きなだけ好きな場所に自由に配置することが可能となっている仕組み」であり、例えば、「ドライバーが2種類の違った飲み物を飲みたいと言い、同乗者が同じことを主張したとしましょう。通常はこの望みをかなえることは難しいのですが、センターレールシステムに4つのカップホルダーを付けることで全てが丸く収まるのです」という。そして、後席も同じ主張をすればカップホルダーを8つ付ければ解決するのだ。「このようなユニークな装備はMINIでしか提供できないと考えています」。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集