任天堂は公式サイトや会場で配布しているパンフレットの中でも、2月26日に本体と同時に発売するゲームを明らかにしていませんが、午前に行われたステージイベントの直後に突如明らかにされました。3DS本体と同時に発売されるタイトルとその価格は以下の通りです。・『nintendogs + cats』(任天堂) 4800円・『Winning Eleven 3DSoccer』(KONAMI) 5800円・『スーパーストリートファイターIV 3D EDITION』(カプコン) 4800円・『戦国無双 Chronicle』(コーエーテクモ) 6090円・『とびだす! パズルポブル3D』(スクウェア・エニックス) 4980円・『リッジレーサー3D』(バンダイナムコ) 6090円・『Combat of Glants Dinosaurs 3D』(ユービーアイソフト) 5040円・『レイトン教授と奇跡の仮面』(レベルファイブ) 5980円任天堂から1タイトルのみという意外ですが、サードパーティのラインナップ拡充に力を入れる方針を表したものと言えるかもしれません。さて、みなさんは何を選びますか?