2010年のニュースまとめ一覧(688 ページ目)

ホンダ伊東社長「軽を軽んじるわけがない」 画像
自動車 ビジネス

ホンダ伊東社長「軽を軽んじるわけがない」

ホンダの伊東孝紳社長は20日の記者会見で、2012年から鈴鹿製作所でも軽自動車の生産を復活させる計画を発表、「(軽事業を縮小するとの)一部報道があったが、私どもの将来を考えると軽事業を軽んじるはずがない」と、強調した。

ホンダ伊東社長「前社長はバッテリー嫌いだったが‥‥」 画像
自動車 ビジネス

ホンダ伊東社長「前社長はバッテリー嫌いだったが‥‥」

ホンダの伊東孝紳社長は、プラグインハイブリッド車(PHV)と電気自動車(EV)の2012年での日米市場投入を発表した20日の記者会見で、「社長就任以来、開発を加速してきたが発表できる段階になった」と語った。

免許欠格期間6〜10年の処分、1年間で472人 画像
自動車 社会

免許欠格期間6〜10年の処分、1年間で472人

「欠格期間」が6年から10年と長期にわたる処分者が、1年間で472人いることが、警察庁の発表でわかった。欠格期間とは、免許取消し処分後に再取得する資格のない期間のこと。

日本最大のホビーレース、もてぎで開催される 画像
モータースポーツ/エンタメ

日本最大のホビーレース、もてぎで開催される

7月の3連休中の18日、栃木県のツインリンクもてぎにて「アイドラーズ・ゲームズ 夏の12時間+9分耐久レース」が日本アイドラーズクラブの主催で開催された。

【三菱ふそう 新型パワートレイン】ポスト新長期を軽々クリアするディーゼル 画像
自動車 ビジネス

【三菱ふそう 新型パワートレイン】ポスト新長期を軽々クリアするディーゼル

三菱ふそうトラック・バスは20日、来年発売する新型『キャンター』に搭載する予定の新型パワートレインを、川崎市の本社工場で発表した。

運転免許証 認知症で取消77人 画像
自動車 社会

運転免許証 認知症で取消77人

75歳以上の高齢者で認知症と診断され、全国で77人が取消し処分となっていることが、警察庁の発表でわかった。高齢者対策が盛り込まれた改正道路交通法施行の09年6月から10年5月をまとめたもの。

【株価】米国市場下落と決算控えで下落 画像
自動車 ビジネス

【株価】米国市場下落と決算控えで下落

全体相場は3日続落。日本市場の連休中の米国市場の下落、円高進行を嫌気し、輸出関連株に売りが先行。主要企業の決算控えで模様眺め気分が強く、平均株価は前週末比107円安の9300円に下落して引けた。

【カーナビガイド '10】メモリーナビへの“本気”を見せた力作…クラリオン スムーナビ NX710 評論家インプレ 後編 画像
自動車 テクノロジー

【カーナビガイド '10】メモリーナビへの“本気”を見せた力作…クラリオン スムーナビ NX710 評論家インプレ 後編

新型『スムーナビ』ではインターフェイスも大きく変更されている。メニューにはデザインやサイズに工夫を凝らしたアイコンが登場。ここから各設定モードに入っていくのだが、その過程は迷わずにすぐに入っていける親しみやすさがある。

ブリヂストン、太陽光発電向け接着フィルムを生産増強 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン、太陽光発電向け接着フィルムを生産増強

ブリヂストンは、太陽光発電システムの需要が急増しているため、太陽電池用接着封止膜として使用されるEVAフィルムの生産能力を増強する。

国連「静かな車」作業部会 日本の指針に一定の支持 画像
自動車 社会

国連「静かな車」作業部会 日本の指針に一定の支持

国連自動車基準調和世界フォーラム(WP29)の騒音分科会に設けられた「静かな車」作業部会(座長=米国環境保護局)の第3回会合が7月13日から15日まで東京で開催された。

    先頭 << 前 < 683 684 685 686 687 688 689 690 691 692 693 …690 …700 ・・・> 次 >> 末尾
Page 688 of 1,556