中国の北京汽車(BAIC)とフランスの大手部品メーカーのヴァレオは20日、共同開発した新型EVを使って、北京市内で実証実験を行うと発表した。
日立金属は、米国のモリコープと、ハイブリッドカー(HV)などのモーターに利用されるレアアースを素材とするネオジム磁石用合金を生産する合弁会社とネオジム磁石を生産する合弁会社の設立に向けて検討することで合意した。
トヨタ自動車は、『ラウム』に特別仕様車「Smile Edition」を設定し、2011年1月7日から発売開始する。
スズキは、3列シート8人乗りミニバン『ランディ』を全面改良し12月21日から発売開始した。
ランボルギーニが2011年3月のジュネーブモーターショーで発表すると見られる新型スーパーカー、『アベンタドール』。この『ムルシエラゴ』後継車の詳細なスペックがネット上に流出し、話題となっている。
愛知県警は18日、所有者が使わない深夜から未明に掛けての時間帯にクルマを勝手に乗り回していたとして、神奈川県内に在住する19歳の少年を窃盗の現行犯で逮捕した。少年は家出中で、盗んだクルマを宿代わりにしていたとみられる。
17日午前10時ごろ、青森県弘前市内にある弘南鉄道大鰐線の踏切で、警報機や遮断機が作動した後に踏切内へ進入してきた軽乗用車と、通過中の普通列車が衝突する事故が起きた。列車は弾みで先頭車両が脱線。クルマも大破している。
17日午前9時ごろ、岐阜県郡上市内の東海北陸自動車道で、対面通行の下り線を走行していたワゴン車が上り線側へ逸脱。対向してきた乗用車と正面衝突する事故が起きた。この事故で双方のクルマが中破し、2人が軽傷を負っている。
18日午前2時ごろ、大分県大分市内の市道で、帰宅するために歩いていた22歳の女性に対し、後方からバイクが接近。女性が所持していた現金約6000円が入ったバッグを奪って逃走する事件が起きた。女性は弾みで転倒し、打撲などの軽傷を負っている。
17日午前5時25分ごろ、京都府京都市右京区内の府道で、道路左側の路肩に駐車していた大型トレーラーに対し、後ろから進行してきたバイクが追突する事故が起きた。バイクは転倒し、運転していた41歳の男性が死亡している。