ボルボ・カーズ・ジャパンは13日、ボルボ『XC60』の燃料パイプ保護カバーに不具合があるとして、国土交通省にリコール(改修・無償修理)を届け出た。
ブロードバンド推進協議会(孫正義代表理事)の賀詞交換会が13日、都内ホテルで開催された。日本の成長の柱となる情報産業分野の関心は高く、民主党、自民党、公明党、みんなの党から国会議員約26人が出席した。
東京商工リサーチが発表した2009年12月の全国企業倒産状況によると、倒産件数は前年同月比16.5%減の1136件と、大幅に減少した。5か月連続マイナスで、負債総額も同53.2%減の2955億7700万円だった。
帝国データバンクは、2009年12月の全国企業倒産集計を発表した。それによると倒産件数は前年同月比11.0%減の1021件となり、4か月連続マイナスとなった。
アウディジャパンは、『A5スポーツバック』の発売を記念し、限定モデル「A5スポーツバック・エクスクルーシブリミテッド」を20台限定で1月13日から発売した。
JR東日本は、駅や鉄道の利用者向け情報提供に関する研究の一環として、携帯電話インターネットと情報発信スペース「Break」(上野駅中央改札外)を組み合わせた「上野駅の情報発信」試験を実施する。
三菱電機は、株洲南車時代電気と共同で、中国・北京市軌道交通建設管理から、北京地下鉄昌平線向け車両用電機品を受注した。受注価格は総額約36億円。
新型『Eクラスカブリオレ』のコンセプトは「4シーズン、4パーソナリティ」。注目装備は、世界初となる「エアキャップ」の採用だ。
東京商工リサーチが発表した2009年の全国企業倒産状況によると、倒産件数は前年比1.0%減の1万5480件と前年を下回った。負債総額は同43.6%減の6兆9300億7400万円と大幅に減少した。
帝国データバンクが発表した2009年の全国企業倒産集計によると、倒産件数は前年比4.9%増の1万3306件で、3年連続で増加した。