ゼロは、中国でタンチョンインターナショナルグループと合弁で中古車関連事業に参入すると発表した。
アルパインが発表した2010年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、営業利益が40億1400万円と黒字に転換した。前年同期は48億円の赤字だった。
パイオニアが発表した2010年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、期初計画を上回り当期純利益が5億9800万円となり、6四半期ぶりに黒字化した。
ブリヂストンが発表した2010年6月中間期の連結決算は、タイヤの販売が国内外で好調だったことから売上高は前年同期比15.0%増の1兆3860億円と大幅増収となった。
ピレリジャパンは、ウィンターシーズンに向けスタッドレスタイヤ『ウィンター・アイスコントロール』に新たに12サイズを追加し販売を開始すると発表した。
8月19日の「バイクの日」、東京・日比谷公園で21年目を迎えるイベント「バイクの日スマイル・オン2010」が開催される。
富士通テンは学生ビッグ・バンドの最高峰を競う「第41回YAMANO BIG BAND JAZZ CONTEST」(8月14・15日開催、山野楽器主催)に協賛する。同コンテストの開催主旨である「音楽普及による社会貢献」に富士通テンが賛同したことにより協賛が実現した。
日産自動車が8月18日より発売する新型『エルグランド』は、全車オーディオレス仕様。ナビゲーションはインパネ中央に用意されたワイド2DINのスペースに装備することができる。
トヨタ自動車の米国生産拠点であるToyota Motor Manufacturing, Texas, Inc.(TMMTX)は8月6日、北米向けピックアップトラック『タコマ』のラインオフ式を実施した。タコマの生産開始にともない1000名を新規に雇用、地域社会への貢献をめざすとしている。
GMは3日、米国のEVベンチャー企業、ブライトオートモーティブと提携を結んだ。ブライトオートモーティブは、もともとバッテリーを手がけるメーカーで、GM初のEVとして1996年に登場した『EV1』のバッテリー開発に参画した。