2010年7月のニュースまとめ一覧(21 ページ目)

【夏休み】渋滞緩和三原則---みなさんご協力を 画像
自動車 テクノロジー

【夏休み】渋滞緩和三原則---みなさんご協力を

夏の外出シーズンが始まった。NEXCO中日本(中日本高速道路)は、高速道路の渋滞を少しでも小さくするために「渋滞緩和三原則」への協力をアピールしている。要は、不用意に車間距離をつめない、つめさせないことだ。

東芝、二次電池SCiBをシマノの電動自転車に供給 画像
自動車 ビジネス

東芝、二次電池SCiBをシマノの電動自転車に供給

東芝は、自転車部品メーカー大手のシマノが自転車メーカー向けに供給する電動アシスト自転車用コンポーネントのバッテリーシステムとして、二次電池「SCiB」を供給する。

“パークの日”に路上駐車の危険性を訴える 8月9日 画像
自動車 ビジネス

“パークの日”に路上駐車の危険性を訴える 8月9日

時間貸駐車場「タイムズ」を運営するパーク24は、8月9日を「パークの日」(駐車場の日)として、東京、神奈川、大阪の計26か所のタイムズで、違法駐車抑止のための啓発チラシと駐車場の位置情報を記した小冊子を配布する。

ボッシュ、コンパクトカー向け操舵角センサーを開発 画像
自動車 ビジネス

ボッシュ、コンパクトカー向け操舵角センサーを開発

ボッシュは、コンパクトクラス向けに低コスト化した操舵角センサー「LWS6」を開発した。

河西工業、タイ子会社に増資…マーチ 販売好調で 画像
自動車 ビジネス

河西工業、タイ子会社に増資…マーチ 販売好調で

河西工業はタイの合弁会社のカサイ・テック・シー(KTS)が実施する増資を引き受けると発表した。

新神戸電機の第1四半期決算…自動車向け好調で黒字転換 画像
自動車 ビジネス

新神戸電機の第1四半期決算…自動車向け好調で黒字転換

新神戸電機が発表した2010年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、営業利益が11億3200万円と前年の約3倍の大幅増益となった。

【新聞ウォッチ】自動車各社「リーマン」前上回る実績は本物か? 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】自動車各社「リーマン」前上回る実績は本物か?

大手自動車8社が2010年上半期(1~6月)の生産・販売・輸出実績を発表した。それによると、海外生産が合計で前年同期比52.3%増の633万3013台と大幅に伸び、リーマン・ショック前の08年上半期の実績を上回っている。

赤信号で横断の高齢女性、はねられ死亡 画像
自動車 社会

赤信号で横断の高齢女性、はねられ死亡

25日午後7時25分ごろ、北海道美深町内の国道40号で、赤信号を無視して道路を横断していたとみられる84歳の女性が、進行してきたワゴン車にはねられる事故が起きた。女性は頭部を強打し、収容先の病院で死亡している。

クルマが自転車に追突、脇見が原因か 画像
自動車 社会

クルマが自転車に追突、脇見が原因か

25日午後5時50分ごろ、新潟県上越市内の市道で、道路左側の路肩を走行していた自転車に対し、後ろから進行してきた軽乗用車が追突する事故が起きた。自転車は転倒し、乗っていた15歳の男子中学生が死亡している。

駐車場内で支柱に衝突、高齢の男女死亡 画像
自動車 社会

駐車場内で支柱に衝突、高齢の男女死亡

25日午後0時20分ごろ、滋賀県草津市内のデパート建物内にある自走式の立体駐車場で乗用車が路外に逸脱。鉄製の支柱に衝突する事故が起きた。クルマは中破し、乗っていた2人が死亡している。

    先頭 << 前 < 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 …30 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 21 of 132