KDDI、沖縄セルラーは25日、ナビタイムジャパンと協業で提供しているナビゲーションサービス「EZ助手席ナビ」と、PCポータルサイト「au one」での検索結果をau携帯電話で共有できる連携サービスを開始した。
現在、歩行者向けナビゲーションサービスの「EZナビウォーク」では、au oneで検索した内容をau携帯電話で共有できる連携サービスを提供している。今回、新たにEZ助手席ナビとPCとの連携を開始する。さらに、PCサイトのデザインをより分かりやすく変更し、無料の検索メニューなども追加する。
これによってパソコンで事前にルート検索や地点検索などをして、外出した際に、助手席で簡単に携帯電話からストレス無く情報を検索することが可能となる。
EZ助手席ナビでau携帯電話とパソコンが連携することで、会社や自宅ではパソコン、外出先ではau携帯電話で検索と、便利に使い分けることができる。
また、「渋滞予測機能」や「グルメ検索」、「宿・ホテル検索」といった新機能を追加するほか、Twitterボタンを地図上に設置するなど機能の充実を図った。