マツダは、マツダ工業技術短期大学校の第22期生の修了式を開催する。
2年間の学習を終えた第22期生61人は、生産部門や試作部門などに配属される。同社には現在、生産現場の社員の約1割に当たる約1100人のマツダ短大修了生がいる。
修了式に先立ち、マツダ短大は修了課題発表会を開催した。修了課題は「高品質な携帯電話スタンドの自動生産システムの設計・製作」で、第22期生は2年間で習得した知識・技術・技能を駆使し、8か月のチーム活動を通して課題を完成させた。
マツダ短大は、幅広い知識・技術・技能と豊かな人間性を持つ人材を育成するため、マツダが1988年に設立した厚生労働省認定の2年制企業内短大。