東プレは、2009年3月期の通期連結業績見通しの修正を発表。最終利益は22億円を見込んでいたが28億円となる見込み。
トヨタ車体は、社内で栽培・収穫したケナフから紙をつくり、4月21 - 24日にかけて、近隣地域の東境・一里山・今岡地区、特別養護老人ホーム「洲原ほーむ」、富士松東小学校へ寄贈した。刈谷市への寄贈枚数はA4用紙1400枚、A3用紙800の計2200枚
富士重工業は23日、2009年3月期の通期連結業績見通しの修正を発表した。
芦森工業は、2009年3月期の通期連結業績見通しの修正を発表。最終損益は10億円の赤字を見込んでいたが11億円の赤字となる見込み。
芦森工業は24日、東洋紡績の缶文雄監査役が社長に就任する人事を内定した。6月26日開催の定時株主総会とその後の取締役会で正式に就任する。
GMは今回の上海モーターショーに、市販車やコンセプトカーを合わせて合計37台もの車両を並べた。米国での販売不振が続くGMにとって、中国市場はいまや生命線。それだけに気合い十分といったところだ。
フォルクスワーゲンの今年の上海モーターショーは、新型『パサートLingyu』や新型『ゴルフ』などの市販車25台を核に、クリーンディーゼルテクノロジーの「ブルーモーション」も積極的にアピールされた。
アウディAGは22日、ミッドエンジンスポーツカーのアウディ『R8』が、読者投票によって決定される「クラシック・オブ・ザ・フューチャー2009」のスポーツカーカテゴリーで1位に選出されたと発表した。
愛知製鋼は24日、2009年3月期の通期連結業績見通しの下方修正を発表した。
古河電池は、2009年3月期の通期連結業績見通しの利益の上方修正を発表した。最終利益は17億円を見込んでいたが23億となる見込み。