【ロサンゼルスモーターショー09】ダッジ バイパー、歴史に幕

自動車 ニューモデル モーターショー
ダッジ バイパー SRT10ロードスター 2010年モデル
  • ダッジ バイパー SRT10ロードスター 2010年モデル
  • ダッジ バイパー SRT10ロードスター 2010年モデル
  • ダッジ バイパー SRT10ロードスター 2010年モデル
  • ダッジ バイパー SRT10ロードスター 2010年モデル
  • ダッジ バイパー SRT10ロードスター 2010年モデル
  • ダッジ バイパー SRT10ロードスター 2010年モデル
  • ダッジ バイパー SRT10ロードスター 2010年モデル
  • ダッジ バイパー SRT10ロードスター 2010年モデル

クライスラーグループは2日、ロサンゼルスモーターショーにおいて、ダッジ『バイパー』の2010年モデルを発表した。現行バイパーは最終500台を生産し、後継スポーツカーにバトンタッチする。

バイパーの歴史は、進化の道のりだった。バイパーは1989年1月のデトロイトモーターショーに、コンセプトカーとして登場。当初は3年間だけ少量限定生産する計画で、1990年に市販バージョンの『バイパーRT/10』が発表された。エンジンは8.0リットルV10(400ps)を搭載し、1992年5月からニューマック工場で生産がスタートした。

2003年には初のモデルチェンジを受けて、『バイパーSRT/10』が誕生。V10エンジンは排気量を8.3リットルへ拡大し、最大出力は510psを獲得した。1995年10月には、現在のコナーアベニュー工場へ生産を移管。2008年には排気量を8.4リットル(600ps)にアップした『バイパーSRT10』に進化した。1992年の生産開始から17年間の累計生産台数は、2万5000台以上に到達している。

最新バージョンのSRT10は、0-96km/h加速4秒以下、最高速325km/hの実力。このSRT10の軽量バージョン、「ACR」(アメリカン・クラブ・レーサー)が2008年8月、ドイツ・ニュルブルクリンクでタイムアタックを敢行。7分22秒1というGMのシボレー『コルベットZR-1』の7分26秒4、日産『GT-R』の7分26秒70を上回る、量産メーカーの市販車としては、世界最速タイムを記録している。

2010年モデルではACRに準じた改良を実施。6速MTは5速ギアレシオの変更(0.74から0.80へ)が図られた。高速域での加速性能を高めるのが狙いだ。

ボディはACRではクーペのみだが、標準仕様車にはクーペとロードスターの2ボディを設定。ボディカラーには新色のトキシックオレンジパールコートと、ブライトシルバーメタリッククリアコートが加わり、全12色から選択できる。

また、6種類の新しいレーシングストライプを用意。アルミホイールは4種類、内装色は5色、装飾パネルは3種類が選べ、内外装は約7600通りの組み合わせが可能だ。

エンジンは従来通り、8.4リットルV10(600ps、77.5kgm)。ZFザックス製のツインディスククラッチ、ブレンボ製ブレーキを装備する。ブレンボのブレーキは96km/hからの制動距離が30m以内という強力なものだ。

ダッジバイパーの2010年モデルは、トータル500台を生産。そして、2012年に登場する新型スポーツカーに後を譲る。この新型スポーツカーにはフィアット傘下のフェラーリの技術が応用されるとの噂もあり、注目される。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集