北陸道などで雪氷対策を実施へ

自動車 テクノロジー 安全

NEXCO中日本は、冬期間の円滑な交通の確保を図るため、管内の北陸自動車道、東海北陸自動車道で、各県の高速道路警察隊や関係者の協力を得て除雪作業をはじめとする「雪氷対策」を11月から本格的に実施する。

雪氷対策は、冬の変わりやすい道路状況に対して雪氷対策作業と道路情報の提供を24時間体制で行うもの。

雪氷対策の開始にあたり、金沢支社管内の各保全・サービスセンターで11月10 - 12日に「雪氷対策出陣式」をそれぞれ行う。出陣式は、冬期間の円滑な交通の確保という使命を受けた交通管理者・道路管理者・関係するグループ会社、作業員など、関係者が一同に集まって高速道路利用者の安全確保と作業の安全を誓い合うもの。

除雪車など、作業機械のデモンストレーションも実施する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集