乗合バス事業者の労働組合(私鉄総連系)は27日にストライキを予定していたが、同日8時時点で国土交通省は「ストライキは回避された」と発表した。全国27社、3万2753本の運休で、53万2779人に影響が出ると想定していた。ストライキを予定していた事業者のほとんどが始発からスト回避を決定していたが、当初9000本以上を運休させる予定だった東京の小田急バスは、7時ごろまで部分運休、7時20分ごろ運転を再開。同社のバスが多く乗り入れる吉祥寺駅(東京都武蔵野市)では、8時時点で大きな混乱は見受けられなかった。
2025年春闘“泣き笑い”、トヨタ・マツダ・いすゞ「満額」、日産・ホンダ・三菱自「要求割れ」、スズキは「要求超え」の回答[新聞ウォッチ] 2025年3月13日 2025年の春季労使交渉は、電機や自動車などの大手企業が集中回…