2007年のニュースまとめ一覧(164 ページ目)

日本サーボ、ベトナムに精密小型モータを生産する子会社を設立へ 画像
自動車 ビジネス

日本サーボ、ベトナムに精密小型モータを生産する子会社を設立へ

日本サーボは、ベトナムに子会社を設立すると発表した。ハイブリッド型ステッピングモータ市場は、今後も高い成長が見込まれている。ベトナムは豊富な人材と地理的条件にも恵まれている。

【ロサンゼルスモーターショー07】デザインチャレンジ…GM 画像
自動車 ニューモデル

【ロサンゼルスモーターショー07】デザインチャレンジ…GM

GM『アント』は、オンスター技術が可能にする車同士のコミュニケーションで、個々の車は有機体のようにつながり、全体として交通状況を改善する(ロサンゼルスモーターショー、デザインチャレンジ)。

損保ジャパン、計画遅れから中期経営計画を見直しへ 画像
自動車 ビジネス

損保ジャパン、計画遅れから中期経営計画を見直しへ

損害保険ジャパンは、2006年11月に公表した3か年(2006年度から2008年度)の中期経営計画「損保ジャパン再生プラン」の正味収入保険料増率の数値目標を下方修正した。

ヨロズ中間期決算…合理化努力で大幅増益 画像
自動車 ビジネス

ヨロズ中間期決算…合理化努力で大幅増益

ヨロズが発表した2007年9月中間期の連結決算は、営業利益が前年同期比42.1%増の29億6100万円と増益だった。

東日CG中間期決算…新車販売不振で営業赤字拡大 画像
自動車 ビジネス

東日CG中間期決算…新車販売不振で営業赤字拡大

東日カーライフグループが発表した2007年9月中間期の連結決算は営業損益が6億200万円の赤字となり、前年同期と比べて営業赤字の幅が拡大した。

オートウェーブ中間期決算…不採算拠点閉鎖などで減収、損益も赤字幅拡大 画像
自動車 ビジネス

オートウェーブ中間期決算…不採算拠点閉鎖などで減収、損益も赤字幅拡大

オートウェーブが発表した2007年9月中間期の連結決算は、当期損益が5億1700万円の赤字となり、前年同期の2億8600万円の赤字と比べて赤字幅が倍増した。

三桜工業の中間期決算…自動車向け好調で大幅増益 画像
自動車 ビジネス

三桜工業の中間期決算…自動車向け好調で大幅増益

三桜工業が発表した2007年9月中間期の連結決算は、営業利益が前年同期比44.2%増の20億4400万円となり、大幅増益となった。

【東京モーターショー07】写真蔵…VW ティグアン 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー07】写真蔵…VW ティグアン

第40回東京モーターショー2007が10月24日 - 11月11日、千葉市の幕張メッセで開催された。ショーのテーマは「世界に、未来に、ニュースです」。日本は世界に発信できたか、未来に発信できたか。

音声で電話をかけられるBluetoothハンズフリーキットを発売 画像
自動車 テクノロジー

音声で電話をかけられるBluetoothハンズフリーキットを発売

シーエフ・カンパニーは、フランスのパロット社が開発した「車のスピーカーシステムを利用するBluetoothハンズフリーキット」の販売を開始した。

日中が協力、DME自動車普及を目指すシンポジウムを開催 画像
エコカー

日中が協力、DME自動車普及を目指すシンポジウムを開催

運輸政策研究機構国際問題研究所などは、DMEを燃料とする自動車の普及促進を目指して、中国側の全国メタノール・エタノール・エーテル等のクリーン燃料による自動車専門委員会などと共同で、12月3日にシンポジウムを開催する。

    先頭 << 前 < 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 …170 …180 ・・・> 次 >> 末尾
Page 164 of 1,370
レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム