ホンダが10月18日に発表したスモールカーの新型『フィットRS』のカラーには、紫系の色が新しく2色用意された。全タイプ共通色の「プレミアムディープバイオレット・パール」と、RS専用色の「ディープサファイアブルー・パール」の2色が用意された。
カラーデザインを担当した、デザイン開発室第1ブロック研究員の鬼塚真樹さんは、「紫色は、ホンダが開拓したものだという自負があります。現在では特殊な色ではなくなってしまいましたが、高貴なイメージもあります。本家本元としては今回のフィットでも用意しました」と言う。
「RSのディープサファイアブルー・パールは、“大人の輝き感”をテーマにしています。今回は青みに振った紫にしました。具体的には、ガラスフレークを採用して、シェードもくすみのないものにしました。ハイライトがゴールドがかって見え、シェードは、赤みがかって見えるようにしました。これによって、リアの造形を抑揚あるように見せることができると思います」
「夜っぽいイメージもありますが、昼に見れば、色の変化がよくわかると思います」と鬼塚さん。