NEXCO東日本(東日本高速道路)は、首都圏にある主要なSA、PAにETC利用履歴発行プリンターを設置、9月14日から利用できるようなったと発表した。設置場所は9路線17か所。
●第三京浜道路 上り 都筑PA
●第三京浜道路 下り 保土ヶ谷PA
●横浜新道 上り 戸塚PA
●横浜新道 下り 戸塚PA
●横浜横須賀道路 上り 横須賀PA
●横浜横須賀道路 下り 横須賀PA
●京葉道路 上り 幕張PA
●京葉道路 下り 幕張PA
●東関東自動車道 上り 湾岸幕張PA
●東関東自動車道 下り 湾岸幕張PA
●常磐自動車道 上り 守谷SA
●常磐自動車道 下り 守谷SA
●東北自動車道 上り 蓮田SA
●東北自動車道 下り 蓮田SA
●関越自動車道 上り 三芳PA
●関越自動車道 下り 三芳PA
●東京外環自動車道 新倉PA
第三京浜で玉川ICか保土ヶ谷ICから利用したユーザーについては、一部利用区間が実際の利用区間と異なって表示されることがある。
このプリンターに出力された利用明細書は、公的な領収書として利用できる。