フェラーリのキミ・ライコネンが先週母国フィンランドでモーターボートレースに出場した。友人と3人でゴリラの着ぐるみを着て登場したライコネン。ライコネンが出場するという噂を聞いていた観客もこれにはびっくり。本人はベストコスチューム賞を受賞し、ご満悦だった模様。
クラリオンでは、近藤真彦監督のKONDO RACING「フェアレディZ」24号車が、07年SUPER GTシリーズ第4戦で初優勝したのを記念して、「Clarion×KONDO RACING」のロゴ入りオリジナルのキルティングジャケット、トレーナーなどをプレゼントする。
NEXCO中日本(中日本高速道路)では、ETC車を対象に「信州道楽・中南信ETC周遊パス」を発売する。9月1日-30日のうち連続する2日間が有効で、東京・名古屋地区から中南信地区までの高速道路往復と中南信地区内の高速道路乗り放題がセットになった商品。
ゼロは、2007年6月期期連結決算の業績見通しを修正した。売上高は557億円を予想していたが、541億8000万円に下方修正した。日産自動車の販売不振や中古車輸送の不採算路線の撤退が影響した。
ビーイングは、トヨタケーラムと販売代理店契約を締結し、トヨタケーラムはビーイングのマネジメント改革ソリューション『ビーイングマネジメントCCPM』の販売・出荷を開始した。
三菱ふそうトラック・バスは2日、ふそう『エアロミディ』など2車種のトランスミッションに不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。03年7月から06年1月までに生産された183台が対象。
夏といえば、海、サーフィンだが、そんなシーンに似合うちょっとクラシックで「ユルい」デザインのバン達を紹介。そいつがいるだけで場が和む。笑顔がふえてみんな盛り上がる。そういうクルマもあるんです。渋谷でクラシックバンを見かけて気になっていたあなた!真剣に検討をしてみては?
日産自動車は、歩行者と衝突した際、頭部への衝撃を緩和する「ポップアップエンジンフード」を開発した。今秋発売予定の『スカイライン クーぺ』に搭載する。
日本損害保険協会はこのほど、交通事故を経済的損失の観点から捉えた統計集「自動車保険データにみる交通事故の実態」の最新版(2005年4月−06年3月)を作成した。
アウディは直線的なラインで構成される、クリーンなデザインが特徴的だが、アウディ『R8』には曲線と直線が組み合わされたショルダーラインが採用された。