パリの年の瀬---フランス人は強引なのがお好き?

自動車 社会 社会
パリの年の瀬---フランス人は強引なのがお好き?
  • パリの年の瀬---フランス人は強引なのがお好き?
  • パリの年の瀬---フランス人は強引なのがお好き?
  • パリの年の瀬---フランス人は強引なのがお好き?
  • パリの年の瀬---フランス人は強引なのがお好き?
  • パリの年の瀬---フランス人は強引なのがお好き?

年末年始、海外旅行に出かける方も多いだろうが、フランスの首都パリの交通文化は、とても“強引”なものである。

まず大きな通りでもしっかりとした車線がもうけられていないため、車は統一感なく走っている。渋滞でもお構いなしに自分の好きなように走る。

歩行者も歩行者で、赤信号であろうと、車がすぐそこまで迫っていようと、自分のペースで車道を横断する。車はクラクション一つ鳴らさずに人の往来を待ってから発進する。車より人が優先されるという、日本人としては奇妙に映る光景だ。

《》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV