『オデッセイ』がそうであったように、『ストリーム』も走りの性能を前面に押し出している。確かに7人乗りだし、5ナンバー枠にきっちり収めているものの、キーワードは「ふたりの7シーター」。ワイワイガヤガヤと大勢で移動するのではなく、ふたりのためのデートカーといった趣なのだ。
したがって、走りはとてもいい。低床低重心コンセプトが注がれているから、腰高感はまったくない。フットワークはじつに軽快だし、コーナリング速度なんてミニバン最速だろうと思う。ミニバンというより、ワゴンといい換えたほうがいいかもしれないね。
惜しまれるのは、エンジンパワーが不足していること。5ナンバーにこだわったために排気量は2リッターをこえることができず、ライバルにはその点で劣る。
もっともパワー不足を感じるのは走りがいい証拠。これだけ元気に走るんだからモアパワーだよね、という贅沢な悩みなのだ。いやいや、とても元気に走るクルマです。
■5つ星評価
パッケージング:★★★★★
インテリア/居住性:★★★★☆
パワーソース:★★★☆☆
フットワーク:★★★★★
オススメ度:★★★★★
木下隆之| モータージャーナリスト
プロレーシングドライバーにして、大のクルマ好き。全日本GT選手権を始め、海外のレースでも大活躍。一方でカー・オブ・ザ・イヤー選考委員歴は長い。「ジェイズな奴ら」を上梓するなど、作家の肩書きも。