【ITS世界会議名古屋】NTTドコモ、携帯電話で人車間通信

自動車 テクノロジー ITS
【ITS世界会議名古屋】NTTドコモ、携帯電話で人車間通信
  • 【ITS世界会議名古屋】NTTドコモ、携帯電話で人車間通信
  • 【ITS世界会議名古屋】NTTドコモ、携帯電話で人車間通信
  • 【ITS世界会議名古屋】NTTドコモ、携帯電話で人車間通信

NTTドコモのブースでは、携帯電話を使ったテレマティクスのデモが行われていた。携帯電話をフルに活用し、所有者のパーソナライズから人車間通信までやってしまおうというもの。

パーソナライズに使われるのは、Felica機能を持った端末。

ドライバーの個人情報が収められており、所定のホルダーに収めると情報の読み取りが行われ、好みのエアコンの温度やシート位置などの調整がなされると同時に、その端末自体の基本情報が車載モジュールに一時的にコピーされるようになっている。

ハンズフリーなどの各種システムと直結されたモジュールが通信のイニシアティブを持つことによって、ドライバーは運転中に携帯電話を使わず、モジュールを介して通信機能を使うことになる。

また、テレマティクスの各種サービスのためのデータ通信モジュールを別途搭載する必要もなく、通信費の請求も一本化されるというメリットがあるという。

様々なデモが行われるのだが、興味深いのは携帯電話を使った人車間通信が行われていたこと。

携帯電話を持った歩行者をクルマが検知し、ドライバーに対して注意を喚起する。携帯電話の端末は常に電波を発しているが、それを歩行者の検知に使おうというアイデアを思いつくのは、さすがは携帯電話キャリア。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集