【スバル『レガシィ』発表】軽量化のカギ、ハイテン使用率50%ボディ

自動車 ニューモデル 新型車
【スバル『レガシィ』発表】軽量化のカギ、ハイテン使用率50%ボディ
  • 【スバル『レガシィ』発表】軽量化のカギ、ハイテン使用率50%ボディ
  • 【スバル『レガシィ』発表】軽量化のカギ、ハイテン使用率50%ボディ
  • 【スバル『レガシィ』発表】軽量化のカギ、ハイテン使用率50%ボディ

軽量化の技術としてアルミボディはよく知られているが、同時にコストも高い。そこで近年よく使われるのが高張力鋼板、いわゆるハイテン鋼である。ハイテン鋼なら強度を保ったまま薄い(=軽い)鋼板を使うことができるのだ。

シャシー設計部の馬淵晃部長によると、コスト的には「行って来い」、つまり通常の鋼板よりは高いが、重量換算で軽くなる分安くすむので、結局変わらないとのこと。

「先代のハイテン使用率10数%から、新型では重量比率で50%まで上げました」と、ホワイトボディのカットモデルを前に馬渕部長は話す。ピラーまわりやサイドシル、ストラットアッパー、サブフレームなどに使われている様子がわかる。

さらに馬淵部長は続ける。「ボンネットとリアハッチゲート(ワゴン)はアルミを使いました。車体中心から遠い部分についてはヨーモーメントに響きますので」。要求強度が低い部位にはより軽い素材を「適材適所で使う」ということだ。

このように、フルモデルチェンジならではの根本的な軽量化が、ホワイトボディの段階から計られている。

《》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集