【新型メルセデスベンツ『Eクラス』登場】怪物『E500』が復活

自動車 ニューモデル 新型車
【新型メルセデスベンツ『Eクラス』登場】怪物『E500』が復活
  • 【新型メルセデスベンツ『Eクラス』登場】怪物『E500』が復活
  • 【新型メルセデスベンツ『Eクラス』登場】怪物『E500』が復活
  • 【新型メルセデスベンツ『Eクラス』登場】怪物『E500』が復活
  • 【新型メルセデスベンツ『Eクラス』登場】怪物『E500』が復活

日本上陸なった『Eクラス』、まずはV6の2.6リットル『E240』、3.2リットル『E320』に加え、車各に似合わない大排気量、5リットルV8を搭載する『E500』の以上3車種が導入された。全車ティップシフト付き5ATとの組み合わせとなる。

「先代Eクラスの最終モデルからパワートレインについては特に変更がありません。むしろ新しいブレーキシステムの採用が大きなトピックですね」と語るのは、メルセデスベンツ技術課の庄司雅信氏。

新しいブレーキシステムとは、先日発表された『SL』から投入されている「センソトロニック・ブレーキ・システム」と呼ばれるもの。ブレーキ・バイ・ワイヤの一種で、ブレーキを制動する油圧を電子制御する。これは全車に標準装備される。

またE500だけに用意される装備として、「AIRマティックDCサスペンション」がある。これは現行『Sクラス』のエアサスペンションの改良版で、ばねレート、ダンピングレートの両方をアクティブ制御するものだ。

それぞれの車種について、「エレガントに乗るならE240がおすすめで、バランス的にはE320がいいと思います」とは庄司氏の言葉だが、E500については一言、「凄いですよ」と深く頷いていた。

★★★2002年夏のボーナスでねらうカーナビはこれで決まりだ!! 春夏の新製品では4社から投入されたHDDモデルに注目。それぞれ新メディアを活かしたアイデアを満載する。---

《》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集