【株価】メーカーが下げる中、『エルグランド』好調で日産車体が…

自動車 ビジネス 株価
【株価】メーカーが下げる中、『エルグランド』好調で日産車体が…
  • 【株価】メーカーが下げる中、『エルグランド』好調で日産車体が…

米国株の急落を受け、ほぼ全面安の展開。円高も嫌気され、全体相場は反急落した。

自動車株も軒並み安。5月の北米新車販売台数が1.4%減となった中、トヨタ自動車は1.4%増で5月の販売記録を更新。さらにGMとの合弁で日本向け小型車の『ヴォルツ』の生産を開始したが、株価は30円安の3340円と3日続落。

日産自動車が15円安の904円と反落し、ホンダも70円安の5340円と反落。三菱自動車工業、マツダも下げ、三菱商事とのタイにおけるピックアップトラック生産・販売会社の設立するいすゞも、株価は88円で変わらず。

メーカー各社が軒並み安となった中、日産車体が11円高の331円と続伸。同社が車体を生産する『エルグランド』の受注好調を背景に、国内証券の買いが集中。市場全体に手詰まり感の強い中、にわかに人気化している。

《山口邦夫》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集