
【東京オートサロン07】写真蔵…日産 フェアレディZ 続
カスタムの祭典、東京オートサロンが1月12日−14日、幕張メッセで開催された。アフターマーケットパーツメーカー、カスタムショップ、自動車メーカー、専門学校など合計319の企業や団体から600台を超える車輌が並んだ。

【東京オートサロン07】裏のZ使いデビュー…デモ走行
1月12日から14日まで行われた東京オートサロンにて、数々のモータースポーツ関連イベントが開催された。その中のひとつが、モータースポーツ・スクウェアで行われたSUPER GTのGT300クラスマシンとスーパー耐久のST2クラスマシンのデモ走行。

2007年版のニスモカレンダー及びGr.A RACINGカレンダーを新発売
日産自動車は、『NISMO カレンダー2007』と、『Gr.A RACINGカレンダー2007』を、日産販売会社、及び日産オンラインショップを通じて発売した。

【SUPER GT】06年シーズン表彰式…07年シード
GTアソシエイションが16日に開催した、SUPER GTの2006年シーズン最後の公式イベント「SUPER GT AWARDS 2006」(スーパー GTアウォーズ)で、2007年シーズンのシード権の認定を行った。

【SUPER GT】06年シーズン表彰式…07年概要発表、海外戦増える?
GTアソシエイションが16日に開催した、SUPER GTの2006年シーズン最後の公式イベント「SUPER GT AWARDS 2006」(スーパー GTアウォーズ)において、07年のルールについて概要の発表が行われた。

【SUPER GT】06年シーズン表彰式…大きい方がいいや
GTアソシエイションは16日、「SUPER GT AWARDS 2006」(スーパー GTアウォーズ)を開催した。チーム、ドライバーともにチャンピオンに「SUPER GTカップ」が、チャンピオンおよび2位、3位に「オートバックスカップ」が授与された。

【SUPER GT】06年シーズン表彰式…激戦を制したのは
GTアソシエイションは16日、「SUPER GT AWARDS 2006」(スーパー GTアウォーズ)を開催した。2006年シーズンの特徴は、両クラスとも最終戦を迎えてもどこのチーム・ドライバーがチャンピオンになるかわからないほどの混戦状況だったこと。

【SUPER GT】06年シーズン表彰式…自分に投票した選手
GTアソシエイションは16日、2006年シーズン最後のSUPER GT公式プログラムとなる「SUPER GT AWARDS 2006」(スーパー GTアウォーズ)を開催した。今回初めて「ファンが選ぶMVP」が設けられた。

【SUPER GT】06年シーズン表彰式…ファン参加
GTアソシエイションは16日、2006年シーズン最後のSUPER GT公式プログラムとなる「SUPER GT AWARDS 2006」(スーパー GTアウォーズ)を開催した。会場は、東京の皇居に近い九段会館。

【TMSF2006】写真蔵…SUPER GT参戦マシンをずらり
11月29日に開かれたトヨタモータースポーツフェスティバル、SUPER GT参戦マシンが展示されていた。