SUPER GTに関するニュースまとめ一覧(139 ページ目)

シリーズ最終戦!チャンピオンは誰だ!! 11月14日(土)[予選]・15日(日)[決勝]

関連インデックス
F1
【富士スプリントカップ12】タイムスケジュールが決定 画像
モータースポーツ/エンタメ

【富士スプリントカップ12】タイムスケジュールが決定

11月16日-18日の3日間、富士スピードウェイで開催される「富士スプリントカップ2012」。FUJI SPRINT CUP 実行委員会は11月7日、各種レーススケジュールを発表した。

【富士スプリントカップ12】紫電ラストラン、エヴァRQも卒業 画像
モータースポーツ/エンタメ

【富士スプリントカップ12】紫電ラストラン、エヴァRQも卒業

11月16日-18日に開催されるJAFグランプリ富士スプリントカップ2012。エヴァンゲリオンレーシングは、同大会をもって同チームのマシン「紫電」がラストラン、レースクィーン5名も卒業することを明らかにした。

【SUPER GT 最終戦】GT300は峰尾/横溝組のポルシェが逆転でタイトル制す[写真蔵] 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT 最終戦】GT300は峰尾/横溝組のポルシェが逆転でタイトル制す[写真蔵]

SUPER GTのシリーズ第8戦が、28日、栃木県・ツインリンクもてぎで決勝日を迎え、ポルシェ2台とアストンマーチン1台の三つ巴となってこの最終戦までもつれていたGT300クラスのドライバーズタイトル争いを、峰尾恭輔&横溝直輝(ポルシェ)が制した。

【SUPER GT 最終戦】SC430の立川/平手組が今季2勝目[写真蔵] 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT 最終戦】SC430の立川/平手組が今季2勝目[写真蔵]

28日、ツインリンクもてぎで開催されたSUPER GT 第8戦(最終戦)は、『ZENT CERUMO SC430』の立川祐路/平手晃平組が、2位を0.138秒差で振り切り優勝した。ZENT CERUMO SC430は今シーズン2勝目。

【SUPER GT 最終戦】GT300王座は峰尾&横溝ポルシェが大逆転で獲得 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT 最終戦】GT300王座は峰尾&横溝ポルシェが大逆転で獲得

SUPER GTのシリーズ第8戦が、28日、栃木県・ツインリンクもてぎで決勝日を迎え、ポルシェ2台とアストンマーチン1台の三つ巴となってこの最終戦までもつれていたGT300クラスのドライバーズタイトル争いを、峰尾恭輔&横溝直輝(ポルシェ)が制した。

【SUPER GT 最終戦】立川/平手組 SC430 が今季2勝目 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT 最終戦】立川/平手組 SC430 が今季2勝目

28日、ツインリンクもてぎで開催されたSUPER GT 第8戦(最終戦)は、『ZENT CERUMO SC430』の立川祐路/平手晃平組が、2位を0.138秒差で振り切り優勝した。ZENT CERUMO SC430は今シーズン2勝目。

【SUPER GT 最終戦】GT300、影山/藤井組ポルシェがポール獲得 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT 最終戦】GT300、影山/藤井組ポルシェがポール獲得

10月27日、SUPER GT 最終戦(第8戦)の予選がツインリンクもてぎで開催され、GT500クラスの『ZENT CERUMO SC430』立川祐路/平手晃平組が1分40秒982のトップタイムで、ポールポジションを獲得した。

【モータースポーツジャパン12】日産、EVレーシングカーなどを展示 画像
モータースポーツ/エンタメ

【モータースポーツジャパン12】日産、EVレーシングカーなどを展示

日産は、10月20日、21日の2日間、東京お台場で開催される「モータースポーツジャパン2012」にブースを設置、『XANAVI NISMO GT-R』『NISSAN LEAF NISMO RC』などのレーシングカーを展示する。

DTMと規則統一化のGT500、エンジンは当面別々 画像
モータースポーツ/エンタメ

DTMと規則統一化のGT500、エンジンは当面別々

SUPER GTのGT500クラスとDTM(ドイツ・ツーリングカー・マスターズ)。日本とドイツをそれぞれ代表するハコ車レースの最高峰カテゴリーが、2014年シーズンからの車両規則の基本的な統一について正式合意に達した。

SUPER GTとDTM、ついに車両規則統一に正式合意 画像
モータースポーツ/エンタメ

SUPER GTとDTM、ついに車両規則統一に正式合意

SUPER GTのGT500クラスとDTM(ドイツ・ツーリングカー・マスターズ)。日本とドイツをそれぞれ代表するハコ車レースの最高峰カテゴリーが、2014年シーズンからの車両規則の基本的な統一について正式合意に達したことを、10月16日、都内で発表した。