
自動車 ビジネス
コマツ、松井秀喜選手をイメージキャラクターに継続起用
コマツは21日、松井秀喜選手と、引き続きキャラクター契約を締結することで合意したことを発表した。

自動車 ビジネス
コマツ2012年3月期決算…増収増益 中国以外の建機が好調
コマツが発表した2012年3月期の連結決算は、税引前当期純利益が前年同期比13.6%増の2496億円と増益となった。

自動車 ビジネス
製鉄所の排熱を利用して発電…コマツなど、実証試験開始
コマツの100%出資子会社であるKELKは、JFEスチールおよび北海道大学と共同で、製鉄プロセスにおける排熱を利用した熱電発電技術の研究開発を開始した。

自動車 ビジネス
コマツ第3四半期決算…鉱山機械やプレス・工作機械が好調
コマツが発表した2011年4〜12月期(第3四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比17.9%増の1918億3500万円となった。

自動車 ビジネス
ショベル関連技術の特許ランキング…トップは日立建機
パテント・リザルトは、1993年から2011年9月末までに公開されたショベル関連技術の特許群を対象に、個別特許の注目度を得点化する「パテントスコア」による評価を実施し、特許の質と量から総合的に見た特許総合力ランキングを集計した。

自動車 ビジネス
コマツ、リオティントに無人ダンプ150台を供給へ
コマツは、リオティントとオーストラリア北西部のピルバラ地区にある複数の鉄鉱山に2015年までに150台以上の無人ダンプトラックの運行を目指すことで合意した。トラックの導入は2012年から順次開始する。

自動車 ビジネス
コマツ中間期決算…中国を除いて建機好調
コマツが発表した2011年9月中間期の連結決算は、営業利益が前年同期比27.9%増の1329億円と大幅増益となった。

自動車 ビジネス
コマツ、ロシア極東での建設機械分野の人材育成に協力
コマツは、太平洋国立大学(旧ハバロフスク工科大学)、ハバロフスク州との間で、ロシア極東での建設・鉱山・道路機械分野の人材育成のため協力することで合意した。

モータースポーツ/エンタメ
【新聞ウォッチ】それぞれの円高対応、コマツ会長「攻撃は最大の防御」
東日本大震災から5か月が過ぎた。未だに死者と行方不明者合わせて2万人以上にのぼり、福島原発事故関連では、9万人近い人が避難生活を余儀なくされているという。

自動車 ビジネス
コマツ第1四半期決算…建機好調
コマツが発表した2011年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、税引前利益が前年同期比36.6%増の684億円と大幅増益となった。