【東京モーターショー11】クルマを眺めやすいロータス
ロータスだけに限らないが、少量生産メーカーの展示では、誰もが展示車に近づけないようになっていることが多い。
    【東京モーターショー11】ロータス エヴォーラS IPS 詳細画像
『エヴォーラS』に日本市場を意識したという6速AT「IPS」仕様が設定された。IPSとは、「インテリジェント・プレシジョン・シフト」の略。パドルシフトによりマニュアル操作が可能で、350psを発揮するV6スーパーチャージャーエンジンとともにスポーティな走りを実現する。
    【東京モーターショー11】コンパニオン…ロータス
日本自動車工業会は30日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で「第42回 東京モーターショー」を開幕した。一般公開は12月3日から11日まで。国産のみならず大手輸入車メーカーもブースを構え、世界初公開モデルも多数登場。大いに盛り上がることが予想される。
    【東京モーターショー11】ロータス エリーゼSPS「特に日本を意識して開発」
ロータスカーズ社の販売担当ゼネラルマネジャー、クリストファー・ニコル氏は30日、東京モーターショー会場で会見し、「『エリーゼ』と『エヴォーラ』にオートマチックトランスミッションを搭載するということは、我々にとって日本を非常に意識した改革」と明かした。
    ライコネン、F1復帰…ロータスルノーGPから
元F1ドライバーで、WRC(世界ラリー選手権)や米国のNASCARに活躍の場を移していたキミ・ライコネン選手。同選手のF1復帰が決定した。
    ロータスでサーキット走行やヒストリックカーデモラン 10月29日
富士スピードウェイで10月29日、英国スポーツカーブランド「ロータス」の全国規模でのファンミーティング「JAPAN LOTUS DAY 2011 in FUJI SPEEDWAY」が開催される。
    プロトン、ロータスカーズ売却の噂を否定
現在、マレーシアのプロトンの傘下にある英国のスポーツカーメーカー、ロータスカーズ。そのロータスカーズ売却の噂を、プロトンが否定した。
    ロータスのF. マーキュリー仕様…英DJが落札
英国ロータスカーズが、『エヴォーラ』のワンオフモデルとして製作した「フレディ・マーキュリー・エディション」。同車を英国のラジオDJで、テレビ司会者としても活躍中のクリス・エヴァンス氏が落札していたことが分かった。
    【フランクフルトモーターショー11】ロータス エヴォーラ GTE 詳細画像
『エヴォーラ GTE』は、ルマン24時間耐久レースなど、国際GTEカテゴリーに参戦中の『エヴォーラ』のレースマシンのノウハウを応用して開発されたモデル。
    ロータス エキシージS 新型、ボクサーと決闘?![動画]
英国ロータスカーズが、9月のフランクフルトモーターショー11でワールドプレミアした新型『エキシージS』。同車の迫力満点の映像が、ネット上で公開されている。
