レイズ、新色のボルクレーシングG025の新色をスープラに! 静粛性を追求したVMFは打音で比較もOK…東京オートサロン2020
純日本製で世界のレースにも挑む自動車用ホイールメーカー、レイズ。東京オートサロン2020のブースは、最前面に4台のデモカーを並べて展示。「この4台のなかでもイチオシはボルクレーシングG025を履かせたトヨタ『スープラ』。初めて発表する新色」という。
KTC、工具が入ったお得な福袋や、イベント先行発売商品がズラリ…東京オートサロン2020
京都機械工具のブースは、KTCのロゴが入ったTシャツやバックパック、工具入れなど、大量の商品を発売していた。なかでも目を引くのは、新春らしい商品「KTC福袋」。
三菱 eKスペース 新型は、“三菱らしさ”あふれる軽スーパーハイト…東京オートサロン2020[詳細画像]
三菱自動車は「東京オートサロン2020」で、新型『eKクロス スペース/eKスペース』を発表した。
HKSが大迫力ワイドボディの GRスープラ を展示、ドリフト車両も…東京オートサロン2020
チューニングパーツを手がけるHKSは、オリジナルワイドボディキット『HKSプレミアムボディキット for GRスープラ』などGRスープラ関連プロダクツを東京オートサロン2020で展示した。
ホンダ シビック タイプR 改良新型は何が変わる?…東京オートサロン2020[詳細画像]
ホンダは「東京オートサロン2020」で、『シビック』の一部改良を発表。同時に、ホンダを代表するスポーツモデル『シビックタイプR』の改良新型を、2020年夏に発売することを予告した。ブースに展示されたタイプR 改良新型の姿を24枚の写真で紹介する。
TRDの技術力とモデリスタのデザイン力を融合したプリウス・コンセプト…東京オートサロン2020
東京オートサロン2020「TRD / モデリスタ」(トヨタカスタマイジング&ディベロップメント)ブースにて、TRDとモデリスタ両ブランドの強みをあわせたコンセプトモデル『Ambivalent "RD" PRIUS PHV CONCEPT』(アンビバレント "RD" プリウスPHVコンセプト)を公開している。
ホンダ S2000 20thアニバーサリー、オーナーの声を反映し現代的リファイン…東京オートサロン2020[詳細画像]
「東京オートサロン2020」のモデューロブースで一際注目を浴びていたのが、『S2000 20thアニバーサリー プロトタイプ』だ。2019年に誕生20周年を迎えた『S2000』を祝うコンセプトモデルとして、ホンダアクセスが開発。
セルスター工業、来場者は無線LAN搭載ドラレコや車内撮影2カメラドラレコに熱い視線…東京オートサロン2020
ドライブレコーダーやレーダー探知機を、三重県の自社工場で一貫生産するセルスター工業は、東京オートサロン2020で、ドライブレコーダーの360度撮影モデルや無線LAN搭載モデルを先行公開。スマートフォンでドラレコ映像を確認できる画期的な構成に、来場者は注目していた。
初音ミク特別バージョンのダイハツ ハイゼット、グッズ販売も…東京オートサロン2020
ダイハツビジネスサポートセンターは、ダイハツ工業のブース内に特別車両「ハイゼットトラック 初音ミク マルシェ ver.」を展示。初音ミクのイメージで装飾された、かわいいキッチンカーのようなコンセプトモデルだ。
スバル レヴォーグ・プロトタイプ STIスポーツ「超革新はオーバーな表現ではない」…東京オートサロン2020[詳細画像]
東京オートサロンで初公開した新型『レヴォーグ・プロトタイプSTIスポーツ』では、スバルとSTIが一丸となり、新型レヴォーグの持つポテンシャルを最大限に引き出すことで、さらなる走りの愉しさをもたらす「SUBARUの走りの未来」を提示する。
