
レクサスが4分野トップ…JDパワー、商品性評価
JDパワーアジア・パシフィックは27日、米国の新車所有者に対する2005年版自動車商品性評価調査の結果を発表した。ブランド別ではポルシェがトップ、以下ランドローバー、レクサスがベスト3を構成した。

2006ランドローバーG4チャレンジ日本代表候補を決定!
ランドローバージャパンは2006年に世界規模で開催されるアドベンチャーイベント、第2回「2006 Land Rover G4 Challenge」の日本代表選手を決める国内選考会を去る3日、4日に行い、事前に書類選考で選ばれた男性8名、女性1名の中から、杉山隆司さん、菊島明佳さん、小林創さんの3名を選出した。

【リコール】レンジローバー の動力伝達装置
ピー・エー・ジー・インポートは、ランドローバー『レンジローバー』の動力伝達装置に不具合があるとして、リコールを届け出た。対象は02年6月から03年10月までに輸入した1044台。

ランドローバー『シリーズ1』ステーションワゴンが博物館入り
イギリスのワーウィックシャーにある自動車博物館のヘリテージ・モーター・センターは、1949年型ランドローバー『シリーズ1』ステーションワゴンが寄贈されたことを明らかにした。6月30日より同博物館で公開されている。

史上最強の レンジローバーを設定
ジャガー&ランドローバージャパンは、最高級プレミアム4×4『レンジローバー』に、「SUPERCHARGED」を追加して7月23日から発売する。7月1日から全国のランドローバー正規ディーラーで予約注文を受け付ける。

レンジローバーの2006年モデルを発表
ジャガー&ランドローバージャパンは、最高級プレミアム4×4『レンジローバー』のエンジン、駆動系などを一新するとともにフロントデザインを変更して7月23日から発売する。7月1日から全国のランドローバー正規ディーラーで予約注文を受け付ける。

ランドローバー、3つめのドライビングスクール
ランドローバーアメリカがアメリカ国内で開いた、オフロードのドライビングテクニックを学べるスクールが人気だ。

【リコール】ランドローバー クロスロード の燃料装置
ホンダは、英ランドローバー製『クロスロード』の燃料装置に不具合があるとして、リコールを届け出た。対象は93年10月から98年4月までに輸入した1060台。

【ランドローバー ディスカバリー3詳報】 オンロードの快適性が飛躍的に進化
『ディスカバリー3』の進化がもっとも大きく感じられるのが、オンロードの走りだ。ディスカバリー3はオンロードの快適性を高めるために、シャシーにはインテグレイテッドボディフレームを採用。サスペンションもリジットから、エアサス付きの前後ダブルウイッシュボーンに変更された。

【ランドローバー ディスカバリー3詳報】 誰でも乗りこなせる高い悪路走破性
ランドローバーといえば、『レンジローバー』を始めとする本格派のクロスカントリーSUVを生産するメーカーとして有名。そのランドローバーから発売が開始された『ディスカバリー3』には、最新の悪路走破性を高める装備が満載されている。