
アメリカンCOTYノミネート
2008年1月に決定されるアメリカン・カーオブザイヤー(NACOTY)の候補モデルが発表された。先週発表されたICOTY(インターナショナル・カーオブザイヤー)に引き続き、こちらもアメリカンメーカーが独占の勢い。

GMが ボルト 市販仕様のデザイン公開
2010年の市販を目指すGMのプラグインハイブリッド、シボレー『ボルト』の新しいスケッチが公開された。「エアロダイナミクスを最大限に」するデザインスタディのひとつということで、現在急ピッチで開発が進む市販バージョンのプロトタイプのひとつ。

音声で車の場所を教える「K.I.T.T.Y」…シボレーが発売
シボレーは、音声で車の場所を教える装置『K.I.T.T.Y』をイギリスで発売する。K.I.T.T.Yは、シボレーと英Loc8tor社が共同で開発したもので、駐車場などで、最大183mまで届く音声によって車の場所を教えてくれる。

男性ブランド、女性ブランド
米リサーチ会社オートパシフィックが、男性オーナーの比率が多い車、女性オーナーの比率が多い車の調査結果を発表した。

シボレー MW を一部改良…内外装を変更
スズキは、スズキがシボレーブランドで製造販売する小型乗用車シボレー『MW』を一部改良し、20日から発売開始した。

【ロサンゼルスモーターショー07】大型SUVが グリーンカー受賞
LAオートショー(ロサンゼルスモーターショー)会場で発表されるのが毎年恒例となった「グリーンカー・オブ・ザ・イヤー」が今年も発表された。今年の受賞は「世界初のフルサイズハイブリッドSUV」、シボレー『タホ・ハイブリッド』。

【ロサンゼルスモーターショー07】シボレー グルーブ も市販か
GMシボレーは今年春のニューヨークモーターショーで、デザインコンセプトとして3つのコンパクトカーを発表し、ユーザーからのアンケートで最も人気のあるデザインを市販化する、としていた。

【ロサンゼルスモーターショー07】GM、ボルト は2010年に市販
GMのEV、シボレー『ボルト』がどうやら市販化決定のようだ。15日のアーノルド・シュワルツェネッガー、カリフォルニア州知事によるエコカープレゼンテーションでGMの代表として紹介されたボルト。

【ロサンゼルスモーターショー07】GMのハイブリッド&燃料電池展開
久々にボブ・ラッツ氏自らがプレゼンを行ったGM。その目標は、「世界一の自動車メーカーとして、すべてのカテゴリーの車で燃費向上を実現する」ということだ。今後数年でさらに16のモデルにハイブリッドを登場させる予定。

シボレー ビート、量産化にゴーサイン
米シボレーは、2007年のニューヨークモーターショーで公開したスタディモデル『ビート』を2010年より量産開始することを発表した。