GM中国新車販売、記録更新…11月実績
GMは6日、中国における11月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、11月としては過去最高の23万7130台。前年同月比は20.4%増と、4か月連続で前年実績を上回った。
【東京モーターショー11】GMは2人乗り超小型EVを出展
ゼネラルモーターズ(GM)は今回の東京モーターショーで、乗用車としての出展は行っていない。しかしGMジャパンでは「スマートモビリティシティ2011」にブースを構え、EV(電気自動車)コンセプトのシボレー『EN-V』を展示している。
GM、ボルト オーナーに代車提供…バッテリー火災への対応
GMのプラグインハイブリッド車、シボレー『ボルト』。同車が米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)の衝突テストの後、リチウムイオンバッテリーから発火したとされる問題について、GMが顧客対応に乗り出した。
GMのPHV、ボルト の火災事故を本格調査へ…米運輸省
GMが2010年末、米国市場へ投入したエンジン併用型レンジエクステンダー(航続距離延長)EV、シボレー『ボルト』。同車が衝突テストの後、火災を起こしたとされる問題に関して、米国運輸省が本格的な調査に乗り出した。
【ロサンゼルスモーターショー11】シボレーの世界戦略コンパクト、スパーク 新型…北米投入へ
16日、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー11。GMのシボレーブランドのブースでは、世界戦略コンパクトカー、新型『スパーク』が北米プレミアを飾った。
【ユーロNCAP】GMのPHV、シボレー ボルト…最高評価の5つ星
欧州で唯一の公的衝突テストを行うユーロNCAPコンソーシアムは23日、GMのエンジン併用型レンジエクステンダー(航続距離延長)EV、シボレー『ボルト』の衝突安全テストの結果を公表した。
GM、旧サターンの工場を再稼働へ
GMは21日、休止中の米国テネシー州のスプリングヒル工場へ6100万ドル(約47億円)を投資し、2012年後半に再稼働させると発表した。
【ロサンゼルスモーターショー11】シボレー スパーク 詳細画像…世界戦略車
GMは16日、ロサンゼルスモーターショー11で世界戦略コンパクト、シボレー『スパーク』をワールドプレミアした。
【ロサンゼルスモーターショー11】シボレー カマロ ZL1コンバーチブル 詳細画像
GMはロサンゼルスモーターショー11において、『カマロZL1コンバーチブル』を初公開した。
【東京モーターショー11】GM、次世代2人乗りコンセプトカー シボレー・EN-V を出展
ゼネラルモーターズ・ジャパンは22日、12月2日から開催される「第42回東京モーターショー2011」内の主催者テーマ事業「スマート・モビリティ・シティ2011」に次世代2人乗りコンセプトカー、シボレー『EN-V』を展示すると発表した。
